mixiユーザー(id:696141)

2024年01月28日00:43

20 view

No.6075 転生しない転生モノ

寒くてファックですね。

『Dead cells』行き詰まった……。
年取って年々反応鈍くなってるからな〜。
スイッチ押すと石化している敵が復活するマップに近接で突っ込むとゴーレム的なのにボコられるわ。
たぶんパリィせずに被ダメ覚悟で防御するのが正解な気はするけどね。
ってなわけでちょい放置中。

『真・女神転生IV』を始めました。
昔にやった時は挫折したんですよね。
シンボルエンカウントって戦うかどうかの選択肢をある程度こちらが握るシステムだと思うんだけど、このゲームの敵はなんなら最短ルートで突っ込んでくるからこっちより微妙に速いかもくらいの速度で突っ込んでくる。
背面から当たると敵から先制で攻撃してくるし、マップ上で武器攻撃してもわりかししょぼいダメージを与えるだけだというのに当たり判定がクソシビア。
これにプレスターンバトルが加わると、一方的にボコられて終わることがそれなりにあるというクソ仕様。
最大の敵は3DSの画面サイズなんですがw
ただ即死攻撃で主人公が死のうが、仲魔が生きていたら戦闘続行という部分は優しくなっています。
即死魔法は、5の偶に即死発動するダメージ魔法に変更されたハマ・ムドに慣れきっていたので、即死しなければ何もない扱いに戻っていたのは結構厳しいですね。
あと、あまり初回プレイ時の印象がよろしくなかったので、挫折するよりはって事で思い切って難易度を下げてプレイしています。
それでも偶に死ぬのがメガテンなんですけどね。
今のところLv30超えた辺りなんですが、敵に天使系が出ないおかげでまだ1体も天使を作成していませんw
3体合体の条件で天使のシルエットが見えるのでどうにか合成で作らんとな。
合成も検索がかなり充実しているのは便利なんですよね。
オススメ悪魔合体が画面サイズの都合上で3つまでしか表示されないのは不便だなと思いますが。
そういえば今作のシステム、仲魔がレベルアップで習得するスキルを全部覚えると、自分に大体のスキルは移植できるんですよね。
後々開放されるのかはわからんですが、一分の真脈とかは習得できなかった。
で、元から持っているスキルは+1とかになっていく。
ダメージがそんなに上がった気はしないけど、多分上がってる。
攻略サイトでどれくらい補正されるのか確認するのが面倒で放置中。
上記のストレス部分を除けば普通に遊べる変わったメガテンって感じかな?
クエストを同時受注できないとかも地味にクソだとは思うけど、あ〜あったマップクソ問題w
真5は全体的にマップがごちゃごちゃしすぎてストレスフルだったんですが、こっちは2Dマップの移動範囲がわかりづらいのが結構ストレスでしたね。
んですぐ敵が湧いて戦闘になる。
悪いところばかり書いているけど、いいところはメガテンなところ、以上。

アイギス。
交換したサファイアユニットを育成したけど、まさか第2覚醒絵もちゃんとあるとは……。
あ、サファイアって第3寝室あるのかね?
無いなら雑にレベリングして倉庫に移動かな?
あと最近何となくでサベージファイターのシャジャルを育成中。
遠距離攻撃できないけど、25秒間回避と貫通ってキャラ。
2回攻撃職が特徴の職なんだけど、ぶっちゃけクリティカルが出るシステムとか無いから2回分防御判定されているだけって気はする。
アビリティで確率の威力アップとか付けるんなら手数にも意味出るんだけどな〜。
敵が固くなってきてジークの七連も減衰されまくる環境だし、手数が有利になるシステムがないと死に職なんだよね。
同じ敵に当てるごとにダメージが上がると、そういうの。
褐色スキーの気まぐれで使っているけど、正直奇乳はちょっとと思うw
2 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年01月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031