mixiユーザー(id:7024298)

2023年07月15日17:12

34 view

コクピットミラー(防死鏡)

AC-Spec戦闘機のバックミラー
http://acspec.blog.fc2.com/blog-entry-25.html
ALIEXPRESS 360度広角ミラー2ピース
https://ja.aliexpress.com/item/1005003355548538.html...
ミラーで車線変更を決断し、3秒前ウインカーを出し、ハンドル操作をする直前に斜め後方45度(4時または8時)方向を目視するが、たまにその時点で他車の存在に気付き車線変更を断念または延期する。車線変更決定の直前に死角確認ができるとよいが、最近の高級車のようなサイドミラーに死角の車両いますよ警告ランプなど付いていない。よって昔ながらのアナログ純粋ミラーをもうずいぶん昔から検討していた。できるなら戦闘機のキャノピーについているようなやつ。ALIEXPRESSでたまたま発見したそれは、小ぶりながらドア内張上部サイドミラー取付ボルトカバー部にちょうど良い大きさと判断し購入本日取付。両面テープのみではこの時節柄すぐに脱落が想定されるため、手持ちの木ねじの一番小さい奴で留めた。まだ走行試験前だが角度は良さそう。夜は死角にいる車両のライトが眩しいかもしれぬ。
フォト
F-4ファントム?の本物のコクピットミラー
なんと小糸製作所が作っていた。探しまくったがさすがにこんなものどこにも売っていなかった。戦闘機・コクピット・ミラーでもヒットなし。

フォト
ALNAMTの左サイドミラーとその取付ナット部分のドア内張上部カバー・・この車室内につけるのだ・

フォト
補助ミラーベースを3M両面テープで固定したのち、長さ5mmほどの細い木ねじ二本で補強。

フォト
ミラー裏面の球状固定具でベースにカポっとはめ、角度調整。おおっ、、8時方向周辺が見える。

フォト
運転席側も装着完了、、4時方向周辺が見える!!!

フォト
F-14コクピット

フォト
F-4コクピット・・・見えないことは死につながる命のミラー  その前にロックオンされてるのだろうが・・
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年07月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記