mixiユーザー(id:10666863)

2023年07月29日20:35

129 view

「めんつゆひとり飯」のサーモンとレタスの簡単サラダうどん

今回は竹書房発行、瀬戸口みづき作で、超面倒くさがりのOL・面堂露(めんどう つゆ)が、めんつゆを使った様々な簡単な料理「横着めんつゆ料理」を作る作品「めんつゆひとり飯」の3巻に登場する、サーモンとレタスの簡単サラダうどんを作ります。
フォト
以下、漫画の画像は同作品から引用。

他部署の社員でポン酢大好きな本栖さんから「ポン酢とオリーブオイルを混ぜるとドレッシングになる」「それを生の魚と野菜にかけるとカルパッチョになる」と教えてもらった面堂。
フォト
フォト
フォト
フォト

その後、面堂はサーモンとレタスで実際にそれを作り、さらにそれにうどんを入れて、サラダうどんにします。

てなわけで、今回はそれを作ります。

作品から作り方を読み解くと、
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト

・カルパッチョの材料は玉ねぎスライス、カットレタス、サーモン
・ドレッシングはポン酢、オリーブオイル、青じそチューブ
・それらを一つの皿で混ぜる
・そこに冷凍の細いうどんを入れて完成

では、作りましょう。
近所のスーパーの野菜コーナーに行ってみたら、カットレタスと玉ねぎスライスのサラダの袋詰めが売っていたので、それを購入。
それを皿に盛り、
フォト
そこにサーモンの刺身をのせて、
フォト
オリーブオイルとポン酢をかける。
フォト
なお、ポン酢は「100%有機栽培の丸大豆と小麦、天日塩を使い、自然湧水で仕込んだ高品質な醤油」と米酢に4種の国産柑橘果汁を使ったこだわりの品物。
さらにオリーブオイルも、「有機栽培されたオリーブの実をそのまま絞って作り上げた有機JAS認証のエキストラバージンオリーブオイル」という贅沢なオリーブオイルです。
それを1・1で混ぜたものが今回のドレッシング。

そしてチューブの刻み青じそとともに混ぜて、
フォト
鍋の湯でほぐしてから水で冷やしたうどんを加えて。
近所のスーパーに冷凍の細いうどんが無かったので、太さは普通の冷凍うどん。
フォト
それっぽく盛り付ければ。

完成。
フォト
フォト

実食。
ああ、これはいい。
ポン酢&オリーブオイルのドレッシング、これがサーモンの刺身にも生野菜にも、そしてコシの強い冷凍うどんにも合う。これは新たな発見です。
夏にピッタリな一皿ですな。
これは冷凍うどんの代わりに太麺の冷やしパスタ、サーモンの刺身の代わりにスモークサーモン薄切りにしても美味しくできるんじゃないかしら?

後日。
友人の家での集まりの際にもこれを作ったのですが、その時は

・うどんは細い冷凍うどんを使用
・ドレッシングはきちんと別の器で作る

というやり方で作ってみたら、もっと美味しくなりました。
そんなわけで、友人たちにも好評でしたとさ。
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する