mixiユーザー(id:14438782)

2023年03月28日20:00

53 view

休日

 週末をぼんやり過ごしてしまうと、せっかくの休みをふいにしてしまったようで自己嫌悪に苛まれるので、とりあえず朝一でなにかやって自分にスイッチを入れておきたい。
 少し前は『仮面ライダー』とか戦隊ものの放送を見るのがその役目を果たしていたのだけど、テレビ朝日がなぜかこの枠の放送開始を1時間半も遅らせてしまった。10時に見終わって、そこから活動開始となると、やや遅い。もはやその任には堪えないのである。

 さまざまに試行錯誤した挙句、いったん外出するのが意識を切り換えるうえでかなり有効ということは判明している。一時期はコメダ珈琲にハマった。ここでカツサンドとコーヒーをオーダーすると、朝から夕食並みの出費になるけれど、それだけで休みを棒にしたと思わずにすむといえるだけの充実感というか、達成感がある。値段分の価値は十分にあると思うのである。もっとも、開店直後なら席はあるけれど、すぐに混んでしまうので、少し落ち着かない感じもある。

フォト


 先日はちょっと目先を変えて、ゼンショーに売却されたばかりのロッテリアに行ってみたりもした。他にもバーガーキングとか、京急川崎駅構内にあるタリーズに行ったりもしている。ゆで太郎はどうだろうかという検討したりもしているところだったりする。

 部屋の片づけなどをする日はそれでいいけれど、外で作業をする日はあまり早くに出すぎるとかえって調子が出ない。こういう日は、むしろ、遅めに出たりする。

フォト


 この前は川崎駅の西口の方を開拓してみようと思って、いったんそちらに出たけれど、こちらの要望に応えてくれそうなお店には行き当たらずじまいだった。綱島から歩いて川崎に来ていたころは、もっぱらこちらを通っていて、個性的なお店の多い印象だったけれど、作業の合間に手早く食事をすませられそうなお店となると、微妙に選択肢へ入らない感じになる。毛沢東の顔の切り絵を店頭にかかげていたお店とかあったはずだけど、見つけられなかったのも残念。

 現在、休日に作業をする場合はひたすらBaa@seにノートパソコンを持ちこんでいる。いつも利用しているカフェ席はこんな感じで座席が並んでいるけれど、

フォト


 特にお気に入りなのは少し離れたところの隅っこにあるにこのシート。他よりテーブルが狭くて、ノートパソコンとマウスパッドを並べるとすこしはみ出るぐらいなのだけれど、そのコクピット感も悪くない。

フォト


 合い間に食べるカップラーメンも、なんとなく格別な気がしますな。

フォト


 休日に昼前から夜まで利用すると料金は1680円。もちろん、自宅でやればその分はまったくかからないけれど、そうすると他にいろいろと気が散って集中できなかったり、あるいは油断してそのまま寝てしまうので、「せっかくの休日を無駄にしなかった」と自分を納得させるための出費として、まずまずリーズナブルといえる。
 ここで作業すれば、それだけ捗るかといえば、必ずしもそうとはいえなかったりするのが、微妙なのだけれど。
 それよりも、駅前まで出てくると必然的に外食になり、わりと財布のひもが緩みがちな方が、経済面で影響としては大きい。それでも、休日に籠もりっきりで妙に煮詰まるよりはいいはずだと思うことにしている。

 趣味としてのプログラミングは、実は財布にかなり優しい。いまやコンパイラもエディタも、フルスペックで最新のものが無料でダウンロードできるし、クレジットカードがあればPaaS、Platform as a Serviceといってサーバーを借りるのと同等のサービスを受けることができる。その料金も開発に用いるだけなら、毎月40円とかだったりする。
 わからないことができても、検索すればほぼ誰かが解説してくれている。
 パソコンは必要だけれど、10万円以下のネットを見たりメールでやりとりする程度のもので十分である。場所もとらないし、ネットがつながる環境ならば、ノートパソコンをもちこんでどこででも作業できる気楽さもある。旅行に行って、夜は泊まりながら作業もできたりする。

 プログラミング自体はちくちくモノを作る作業に似ているけれど、個人的には設計が醍醐味だと思う。実現すべき機能のために、アルゴリズムとデータ構造をどう組み合わせるのか考えるのが楽しい。その後のコーディングは、設計の妥当性を検証するのに近い。うまくいけばよし、ダメだった場合は設計からやり直すことになる。仕事だと最低限の手直しで強行しなければならないこともあるけど、趣味だと得心するまで作り直せるので心地いい。おかげでいつまでたっても進まないけれど。
 実際に手を動かすと、頭の中の回路が組み換えられて別の設計や機能拡張を思いつくこともある。そうやって実装していくのも楽しいが、完成はますます遠のくのだった。

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年03月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記