mixiユーザー(id:7024298)

2022年12月23日17:14

60 view

ドラレコ設置週間

あるてぃんから移植したハイマウントストップランプカバー(穴4開口済)を一手間掛け、カーボンシート、機体型式番号、裏にアルミテープチューンを施し、ドラレコリアカメラをビス止め。バック連動配線はナビ裏から取る。(バックランプに割り込ませがアルトは非常にメンドクサイ)。バックカメラ配線をナビ裏へとおすのに、今回は左天井脇をとおしてみることにする。(あるてぃんはCピラーから下へ落とし前後左スカッフプレート内部を這わせた。)天井左端を通すとしてもCピラー、Bピラーの14mmのシートベルトアンカーボルトを外す必要がある。先日ほぼ同型のルームミラー型前後ドラレコを三菱のアイに装着したが、このときはテールランプ裏のバックランプ脇配線に割り込ませた。だが、設置装着に4時間をついやしその晩足がつった。
フォト

ドライヤー・・仲深くなり、曲げ晴れん・・・
-----------------------------------------
フォト

貼らぬなら、プラシボすらも感じ沼・・
-----------------------------------------
フォト

リアハッチ、開けて初めて見える作・・
---------------------------------------
フォト

外からは、全く見えぬこの気合・・
---------------------------------------
フォト

見えぬ場所、、シャレオツ極致を目指す沼・・
---------------------------------------
フォト

貼りすぎて、シツコイ男に成り下がる・・
---------------------------------------
フォト

頬張りて、動けぬリスの如きかな・・
---------------------------------------
フォト

目立ちすぎ、、色も形も可愛さも・・・
--------------------------------------
フォト

ドラレコの、装着4時間、愛着増・・
-------------------------------------

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年12月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記