mixiユーザー(id:196524)

2022年12月21日22:31

22 view

あにさん

・僕とロボコ
まどかちゅわん(発音)の勝負師っぷりがいいね。

・犯沢さん
確かに似てるけど(笑)
キッド“も”ターゲットなのかと思ったけどそういうわけじゃないのか。

■チェンソーマン 11話
「未来最高」が思ったよりテンション低かったなあ。
永遠の悪魔との決着とか、盛り上げるべきシーンであえて重く控えめな演出をして印象が薄くなってるのよね…。
ところで「少し先の未来が見える」はなかなか扱いが難しそうな能力ですよ。本人の身体能力が高くないと役立てられないしなあ。

マキマさんの嘘つきっぷりと鬼畜っぷりがよく分かる回でもありました。お近づきになりたくねえ。

サメ(ビーム)、暴力、蜘蛛、天使の登場は楽しかったです。ビームくんは早くデンジに絡んで欲しい…けど、次回で終わりですかね。
もしかしてサムライソードとの決着まで行かずに終わり?

EDを毎回変えるのはやはり悪手だった気がします。1回聞いただけだと全然記憶に残ってない; パワーちゃんEDやゲロEDの「絵」は印象に残ってますけど。
ぼざろみたいにせめて3〜4回は同じ曲を流すべきだった気が。

■ヤマノススメ Next Summit 12話
最終回。
8年越しの富士山登頂成功で感慨深いですよ。
軽い高山病でひなたと2人で残ることになって、あおい・ひなたの2人で登るあたりは原点回帰感がありました。
羊羹を出すあたりがいいですね。ところでひなたが出した「甘いもん」にぼっちちゃんの本体味を感じる(笑)

山頂の山頂の気象観測所で、最後は写真を撮ってくれたご来光外人さん達でちょっと笑いました。

須走は大砂走りの印象が強かったですが、そういえばアレは下り用だったか。

EDがスタッカート・デイズで懐かしいですよ。
原作はまだ続いてるけど、大きな区切りは付いたし、アニメはここで終わりも有り得るかなあ。

◆チェンソーマン(漫画)
コベニ?
と思ったら弟ですかね。
永遠の悪魔復活ということで、ホテル回を彷彿とさせる要素がチラホラあるなあ。コベニ弟がダブルピースしちゃうのか?

◆週刊少年サンデー 4・5号
・龍と苺
名人が勝つかと思っていましたが斎藤さんの方が勝ちましたか。まあ、斎藤さんの方なら勝てるだろうなんてことは全然無いのですけども。
対策も出来ないままに本番が来てしまって、今度の今度こそ負けそうだけどどうなるやら。

・葬送のフリーレン
竜というか亀というか。
空飛ぶ大陸感があってロマンですな。

・よふかし
やはりヤバイ人に気を許してはいけなかった…

・九龍城
寝る時は戻るのか。

・ラストカルテ
おおう…。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年12月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る