mixiユーザー(id:8325272)

2022年11月15日18:19

1 view

湘南食べ歩き「当り矢」(3)

 令和4年10月31日(月)(2022年・2682年・4354年)。
 冷え込んで来て、寝床を冬型にする、丸美の巣作りの季節である。
 小田急電鉄・小田原線、伊勢原駅下車。
 検温、35.9度。
 東京の感染者2019名。
 帰り道の食べ歩きは、小田急電鉄・小田原線、本厚木駅下車。
 当り矢 (あたりや) - 本厚木/ラーメン | 食べログ
 https://tabelog.com/kanagawa/A1408/A140802/14004091/
 駅北口に出て、左に行った辺り。
   * * *
 取材日:令和4年10月31日(月)
 名称:当り矢
 所在地:神奈川県厚木市
 下車駅:小田急電鉄・小田原線、本厚木駅
 場所:駅北口
 備考:レモン・サワー、生姜焼定食。聞いてみるもので、撮影は料理は可、店内は不可。ハロウィンは駅ビル内、フォト・スポット。
   * * *
 又吉・児玉・向井のあとは寝るだけの時間 - NHK
 https://www4.nhk.or.jp/nerudake/
 「又吉・児玉・向井のあとは寝るだけの時間」2019年4月から毎週月曜日。1時間生放送でお送りしています。以前、芸人仲間で同居」
 毎週の事で、書き忘れている時もあるけど、ニッポン放送(93.0MHz)の音楽バラエティー、
 オールナイトニッポン MUSIC10 22:00-24:00 ニッポン放送
 http://www.allnightnippon.com/music10/ 
 を聴く。
 月曜日の森山良子先生の巻が、星新一賞作家、藤井青銅先生の担当。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する