mixiユーザー(id:6851742)

2022年08月17日11:15

31 view

稲妻のカタチ

ピカッと閃光を放ち落ちる雷。
その稲妻(稲光)はジグザグであったり 枝分かれ
していたりとちょっと遠回りをしています。

なぜ一直線に最短経路で進まないのか?それは雷に
そこまでの力がないから。水や氷の粒の摩擦によっ
てマイナスに帯電する雲の下層 これが地表に溜ま

っプラスの電荷と引き合って一瞬で中和(相殺)しよ
うとするのが落雷。ところが空気は強力な絶縁体で
簡単には通れませ。

だから湿度の高い場所 イオン化の進んでいる場所を
探しながら数十〜数百メートルずつ進み それが地
上まで繋がると落雷となります。

稲妻はわずかな一瞬で出来た経路なのだそうです。
ところで何故「稲」の「妻」なのか。それは昔、雷の
多い年は稲がよく実り その光が稲を孕ませる(結実

させる)と考えられていたから。元々は夫(ツマ)の字
を当て「稲夫(イナツマ)」と書いてましたが 江戸
時代に「稲妻」という字に変わり今に至ってるそうです。

なるほど・・・ でも 最近は雷が良く鳴りますが
大気中が不安定なため 良く雷が起こりやすくなって
ますね。 今日は 妻の雷が落ちない事を祈ってわーい(嬉しい顔)
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年08月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記