mixiユーザー(id:39924128)

2022年07月10日19:21

77 view

紀州路快速の旅は続く 三往復

ここ最近、ネットワークプレーヤーの調子がいまいちです。

まず最初に左チャンネルの音が出なくなりました。
私のネットワークプレーヤーは、師匠のNさんに手を入れて頂いたもので、出力のオペアンプを、私が最高のオペアンプだと思っているバーブラウンのOPA627に替えて頂いてます。
メーカー修理は出来ませんので、Nさんに連絡して修してもらうことにしました。
宅急便で送ると、Nさんの所では右チャンネルから音が出ないとのこと、、、???
とりあえず修して頂き、送り返してもらいました。

ところが帰って来たネットワークプレーヤーは、やはり左チャンネルから音が出たり出なかったり、、、、、
仕方なく、またNさんに送って修してもらうことにしました。
そして帰って来たのですが、やはり左チャンネルがいまいちで、、、、
私も送る前に、ケーブルを左右逆にしたり、ケーブルそのものを変えたり色々やってから送っているのですが、原因が判らず、、、

あまりおかしいので、一日がかりで徹底して調べてみると、、、、
原因はアッテネーターの中の銀線が断線しており、ちょっとしたピンの差し込む角度で導通したりしなかったり、、、
そこで断線を私の職人技の芋ハンダでエイ、、、、多分このハンダ付けでは初期性能より劣っていると思いますが、私のロバの耳では判らないはず、、、、
断線したまま鳴らしていたので、やはりプレーヤーの調子が悪く、三度Nさんに修してもらいました。

そのネットワークプレーヤーなのですが、二回目の時にヘッドホンアンプを外して頂き、三回目の時にIV変換のオペアンプを抵抗にして頂きました。
そのネットワークプレーヤーが今日帰ってきて聴いてみると、恐ろしく音が良くなっていました。

私は長い間、ネットワークプレーヤーでは良質の外部DACを使ったCDには勝てないと思っていたのですが、、、、これならCDが要らないくらいです。
そうなると、NASに入っている数テラのソースががぜん生きてきます。

しばらくは、CDを聴かない日々が続きそうです。


12 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する