mixiユーザー(id:18612909)

2021年11月18日21:50

96 view

スタンサー

あとちょっと寒くなったらスノーボードにも行けるんじゃないかと思うと、日々、ソワソワしてきますね。
毎日何回もスキー場のライブカメラチェックして、積雪量の変化を見てます。
本当だったら今週末は札幌国際や富良野スキー場がオープン予定日だが、まだ無理だろうねぇ。

この時期になると頭の中はスノーボードのことで一杯になりますが、先日、近所のムラサキスポーツでスタンサーを利用してきました。
ビンディングの角度やスタンスはボーダーにとって永遠のテーマだと思うのですが、こればかりは一人一人、最適な数値は変わるはず。
その日に楽しみたいスタイルや雪質、板によっても変わるはずだ。
でもスタンサーを利用すれば、それらの数値を客観的に機械が正解の数値を提案してくれるというものです。
無論、万能ではないことは分かった上で利用するものですが。

自分の測定結果はこんな感じ。
フォト

フォト

3種類のパターンを想定して、角度やスタンスを提案してくれます。

カービングしかしない極限の前振りや、ぐるぐる回りまくるグラトリスタイルは自分はしないので、一番オーソドックスなフリーランのスタイルを採用。
これだと左足が18度、右足が15度でスタンスが51cmらしい。

今まで使ってたのは左足21度、右足15度でこれはほとんどスタンサー推奨値と違いは無いんだけど、スタンスが大きく違う。
スタンサー推奨値が50〜52cmに対して自分は56cmとか58cmぐらいの広めのスタンスをとってました。

1回、騙されたと思ってスタンサーの推奨値を使ってみます。
実際の雪で滑る本番の前に、人工芝スキー場でこのスタンスが通じるかどうかを試してみよう。
52cmとか、女の子にお勧めぐらいのスタンスじゃないのか?

しかも滑り始めると関節の可動域が広がるらしいのでシーズン中にも推奨値が変わっていくらしい。
おそらく、今は左足が18度が推奨値だけど、関節可動域が上がってくると推奨値が21度ぐらいになるんだろうな。
スタンサーはシーズン中にも再測定が推奨されているのはこういう訳だ。

ちなみに、スタンサーの計測結果はプリントアウトされるんだけど、こんなのかさばるしすぐ無くすよね。
そういう声を受けたのか、スタンサーの計測結果はQRコードを読み込ませればyukiyamaアプリと連携できるようになってます。
yukiyamaアプリは使ってなかったんだけど、スタンサーの結果を今後保存していく場所として使ってみようかな。
まぁこのアプリやスタンサーが今後もサービス継続なのかどうか分かりませんが。

本当、あとは雪が降ってオープンを待つだけです。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年11月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

最近の日記

もっと見る