mixiユーザー(id:6851742)

2021年09月23日07:16

30 view

タモ網でガサガサ

7月の終わり頃 ある川の河川敷の水たまりに行き
タモ(網)を持って行ったところ メダカを発見!
思わず ガサガサしてみました^^

ガサガサとは 水草の茂み近くの川底に網を構えながら
水草をガサガサと足で揺すって 隠れている魚を
追い出す。うまくやると大量の魚を一網打尽にできる。

そんな捕獲の仕方です。 都内などでは これが禁止
されてる箇所もあるんで ご注意を・・・
違反すると、6カ月以下の懲役や10万円以下の罰金と

いった罰則もあそうです。 完全に犯罪者扱いです^^
ザリガニも 特定外来種に指定され 捕獲して 他の
場所へ移動しても駄目だし 飼育しても駄目らしいです。

2020年11月2日から ザリガニを飼おうとすれば主務大臣の
許可を得ない飼育出来ないそうです。 誰が ザリガニ
なんて 飼うんでしょうね〜

ガサガサして 今年は黒メダカが100匹ほど捕獲して
水槽で飼育して 卵を産んだんで ふ化させて 
今 稚魚を飼育してます。

後は ドジョウやヌマエビなど 捕獲して 水槽内で
飼育中 ドジョウは丈夫な魚で なかなか死なないです。
メダカは 弱くて捕獲したメダカは 全滅です。

今は 稚魚が一部育ってますが 成長が今一遅い!^^
何とか 大きくして越冬準備でもしないと。
1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年09月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記