mixiユーザー(id:5167505)

2020年11月12日21:15

52 view

10月の慢性血栓塞栓性肺高血圧症

今回、胸がザワザワする事を申告。

右胸の奥肉がザラっとした感じ。
何とも例えられないのですが、医者には通じました。

そんな訳で、
「24時間ホルダー心電図」をする事に。

昔の大げさなやり方では無く、
胸中心と左胸下と左胸脇にシールで電線を引いて、
本体は病院にあり、データで本体に記録を残す、
使い捨てタイプっぽい。

翌日歯医者でしたが、
心電図付けながら歯医者でレントゲン撮りましたよ。
大丈夫だったのかな?

その事に重点を置いて、
薬はそのままにしていたら、
前回特別に貰っていた、
「偏頭痛の薬20錠」
も、貰ってしまっていた。
1年間で20錠位しか使わないので、かなり使用期限が!!
と思ったら、何処にも使用期限が書かれていない。
ずっと効くのかな?

次回は、ザワザワの為に、CT撮ります。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930