mixiユーザー(id:10137937)

2020年11月09日06:02

122 view

〔旅日記〕なにわ代わりに紅葉を狙う旅

本当は 昨日のなにわに 行く予定(川柳?)

だったんだけど、雨じゃあまり意味はないと判断して、高山線の紅葉撮影に振り替えました失恋 今年もキハ85系のPVは作るので、紅葉のデータが欲しいし。


という訳で、地元→鵜沼→渚。 何度も行ってるルートだけれども、今回はかなり迷った。 何しろ焼石や下呂辺りが凄い霧で、奇跡の1枚が撮れるかも知れなかったから(;゚∇゚)ドシヨ

ただ、迷っているうちに列車は焼石駅を発車してしまい、下呂からタクシーというのも勿体無い気がしたので、結局立てていた予定通り、渚駅で下車。

降りたら早速、道の駅すぐ近くの橋、撮影地に向かうも、ここはまだ山影から抜け出していなかった失恋

フォト


なので、その場はファンネルカメラに任せて、自分自身はいい感じに紅葉してた木と絡めて📸(´Д`)フィーリング

フォト


フォト



こんな風に手堅さなんか微塵もないスタートだったので、次の撮影地は 過去に撮った事のある場所+他人の真似構図とする。

いや、違うね。 真似する予定だったから、最初の撮影地ではフィーリングに走る余裕があった、だよ。 いずれにしても結果はこちら♪

フォト


うん、手堅いw


堅く無難に撮った後は、この鉄橋のすぐ近くのバス停からバスに乗るバス 濃飛バスの下呂高山線なんだけど、駅のない場所を押さえてくれる上に、1時間に1本と、割と本数が多いので重宝してますハート

で、次なる撮影地はマヒロオリジナル。 有名じゃない+初来訪となりますが、さてどうなるかな?

フォト


順光アウトカーブと、ぁたしらしさが駄々漏れでしたw なお、ここからは一ヵ所に留まる時間も長めなので、ファンネルカメラの活躍の幅が広がる♪(前の二ヶ所では入念に考えてから設置するほどの時間は無かった失恋)

フォト



線路際の後は、橋を渡って川を挟んでの撮影。 ただし、予定地点辺りに着いてみると、川岸まで降りれる階段があったハート(川岸から少し上がった場所を国道が走ってるんだよ)

なので、滑る足下に気を付けつつ、ちょっと構図変更。

フォト


目線が低くなった分、川の流れが際立ってて良さげハート


ただ、元来曇りヲトメさんであるぁたしに天の御加護があったのはここまで失恋 この撮影の前から雲は広がり出していたんだけど、撮影後からはさらに加速してしまい、露出は一気に下がる失恋失恋

なので、次の撮影地に着くも、やる気は減衰の一途失恋
その場所にぁたしを遥かに越えるガチ機材を持ち込んでいた人、果敢に川洲(かわす)まで降りた人をも巻き込んで、盛大に撃沈(´Д`)アーア

フォト


人が集まるほど、有名な撮影地だったのに失恋(そこまでとは思ってなかったけどさw)


こうしていつもの曇りモードに回帰(苦笑)してしまったので、この日の撮影はここで打ち切り。 残した予定の撮影地はスルーして、下呂温泉ほっとした顔いい気分(温泉)

ここで日帰り温泉で汗を流した後、予定には無かった場所で最後の撮影をし

フォト


帰宅しましたとさ。 終・わ・り♪
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930