mixiユーザー(id:58284372)

2020年10月07日22:59

141 view

十月に届いた「桜花」

          和布「さくら」      咲いた「キー桃」(9/30)


あっという間に 新涼の候も過ぎた今日この頃
「今 長崎の公園では桜<サクラ>が満開です」と言う映像ニュース

    見事に咲いていた!!
 
実は九月末から 我が家の庭でも 桃の木に同様な目風景が・・・

それまで丸まっていた「キー桃」の蕾が あれよあれよと言う間に膨らみ
 9/27日頃からポツリポツリと咲き始めたのです
 
   なんでも揺れるハート<不時現象>って言うらしいです 

丁度その一か月前 8月末に「台風十号」があって すっかり葉を痛め
落とされた桃の木が 季節外れの花を咲かせたのです

   沖縄では例年の事なので 驚きはしませんけどネ

茶花の世界では花は季節のものを重んじるものとして 従って(基本 
)季節外れのもの飾らないとされています

植物は 只々ただ 自然の摂理に従って花を咲かしているだけな訳で
すが ややもすると衝撃狂い咲きとも言われそうな花々には 誠 
に気の毒とも思えるこのクローバー植物の「不時現象」

   まあまあ (今では)私なんぞはネ

南国沖縄では桜も桃も二度咲きするものだと信じて止みません (笑)

ところで 数日前 県外在住の旧知の友から不意の小包が届いた

箱を開けてみると それは
美しい和布で作られた 優しい色の手作りのぴかぴか(新しい)「サクラ花」

   まだまだ 悲しみが癒えぬ日々だと察しています

手紙には 
山野草が大好きだった 優しかった主人様の思い出が綴られていた
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する