mixiユーザー(id:7303697)

2019年12月22日10:55

171 view

こんなの大したことない

> 弁護士ドットコムニュース編集部のスタッフが午前6時45分から同9時までの間で調べたところ、最も長く遮断機が下りていたのは、午前8時9分から約10分間です。

京王線桜上水の踏切、昨年だが「32分間」、一度も開かなかった。
10年以上前の話だが、数年前に地下化が完了して無くなった小田急線下北沢交番横の踏切では、「50分以上」開かずに待った経験がある。

「2時間15分の間で、一番長かったのが約10分」なんて、全然!



■「開かずの踏切」は無法地帯、40人超が強行突破 「みんなで渡れば怖くない」状態…JR南武線平間駅
(弁護士ドットコム - 12月22日 08:42)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=149&from=diary&id=5911289
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する