mixiユーザー(id:2034724)

2019年12月17日00:12

65 view

「このミステリがすごい!2020年版」「文豪たちの怪しい宴」

日曜朝飯はカレーってんで、今日はマンダラ「ビーフマサラカレー」。中辛だが、
辛口?と思わせるスパイスの味わい良し。

密林から、洋書のお届け日変更メール。12/13着予定が、2020年1−2月中旬くらいに
変更だと!?また入荷数予定数以上に受注受けたなと、がっかりしてたら、その後発
送メールが。あぶねえ、あやうくキャンセルかけるとこだったぞ!

左足首、ちょっとハレちゃってる。なるべく、今日中にちょっとまともな状態に戻さ
ねば!!

で、食料品買い出し。もう外出はしない。筋トレモランもなし。ひたすら静養。届いた
CDを聴きながら、読書!なのである。

昼飯は、お取り寄せした旭川の中華そば。

読んだ本

「このミステリがすごい!2020年版」
宝島社 2019年12月25日1刷 本体680円+税

国内1−19位までで読んでたのが、7冊、海外1-18位までで読んでたのが、え、1冊。
今年は海外もの買ってあるけど読んでないんだなあ、と。

たっぷり昼寝。

「文豪たちの怪しい宴」鯨統一郎
創元推理文庫 2019年12月13日初版 本体720円+税

今回は文豪の作品の新解釈なシリーズ最新刊。対象となるのが、こころ、走れメロス、
銀河鉄道の夜、藪の中。そう読めなくもないか的なヤボなつっこみはさておき、よくも
まあ細かい伏線(?)を探し出すと、今回も脱帽。一番の出来は、夏目漱石こころ。
全体の出来は☆☆☆。

近所にできた唐揚げ屋の「浅草からやま佐野栃木店」のリポートは後日。

本日はこれまで!


3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年12月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031