mixiユーザー(id:9070256)

2019年08月05日12:00

108 view

●全英オープンゴルフと、コンサートの感想

毎日、暑いですね。
 
昨夜〜今朝にかけて、たまたまゴルフの「全英女子オープン」最終日を見てしまいました。

テレビをつけたら、たまたまゴルフをやっていて、全英女子オープン最終日で日本選手が「14アンダー」でトップで最終組でスタートしたとのこと。
 
今時、ゴルフは流行りませんし、わたしも道具は売ってしまってやらなくなって20年以上になります。
 
プレイヤーを見ると、若い女性で、
一見した感じは、気の強そうな感じの女性で、世界戦は初めての経験でトップになってしまったとのこと。
 
そういうことなら、途中で崩れてしまうことが多いなあ、と思いましたが少し見てみることにしました。
 
3ホール目で、パットを外しまくって、4パットしてダブルボギー。
「あぁ、やっぱり崩れてしまったな」と思いました。
「崩れたあとどうするかな?」と見ていると、さすがに気が強い感覚そのままで、全く気落ちすることなく、向かっていくゴルフを続けていきます。
他の選手(米国や韓国)が並び、追い抜いて行きますが、相変わらず果敢に攻めのゴルフで、5番ホールでバーディを取って、笑顔が戻り、英国のギャラリーの子供たちに慕われて笑顔で全員にハイタッチしています。
 
外国の子供たちにこれだけ慕われるのは、只者ではありません。応援してみることにしました。
 
パットのセンスはすごくいいですし、ショットも真っすぐに飛んでいて飛距離も出ますから、林の中や池に入らなければ、もう大崩れはしないでしょう、と思いながら、デッドヒートの様子を見守っていました。

後半の他の選手がアイアンで刻むホールを、2打差ですから果敢にトライバーで危険を冒してワンオンを狙うところも痛快です。ちょっと危なかったですが、ワンオンしてバーディを取りました。ツキにも護られています。
 
終盤に、1打差で先行している選手の18番最終ホール、このパットが入るとバーディで同点決戦になりそう。相手はショット、バット共に安定している太ったベテラン選手ですから、直感的には「同点決戦」だと負けると示唆が来ます。
この選手なら絶対に外さない距離のカップですが、クルッと回ってカップに入らない、とイメージしたら、ほんとうにボールがカップの周りをクルッと回って入りませんでした。
(今生のわたしはそこまでの能力はありませんから、わたしの能力のせいではありませんよ。たぶん)
 
17番ホールでバーディを取れば、勝利の構図でしたがパー止まりで、同点で最終18番ホールに。

https://www.youtube.com/watch?v=mKuI0K-lQuw
やはり、長いパットをしっかり打って、入りましたね。

https://news.golfdigest.co.jp/news/lpga/article/102187/1/

見ていて、楽しかったです!



【最近、参加したコンサートとステキな音楽】

■「ソレイユ・ウィンドオーケストラ・第14回定期演奏会」
https://yamato-bunka.jp/hall/2019/004291.html
(日時)7月28日(日) 開場12時50分 開演13時30分
(会場)やまと芸術文化ホール
 
駅を出たら、大和の夏祭りのようで、駅の周りは出店とテントと人で、ごった返していました。
 
●このコンサートではカッコイイ音楽を発見しましたので、シェアーさせていただきますね。

◆〈吹奏楽〉甲斐の虎〜武田信玄,天下取りへの道〜
https://www.youtube.com/watch?v=y6bN-qXFocE
(※ソレイユ・ウィンドオーケストラは、甲州の楽団と提携関係があるようです)

※そういえば、日本時間の今日は、渋野日向子さんが「全英女子オープン」で天下を取りましたね!
https://news.golfdigest.co.jp/lpga/6418/article/101664/5/



■「マックス・ウィンド・オーケストラ・サマーコンサート2019」
https://ameblo.jp/macswind/
(日時)8月3日(土) 開場 18:00 開演 18:30
(会場)目黒区中小企業センター・ホール

ここのコンサートは、
会場内で開演前にフルートのアンサンブルとサックスのアンサンブルがありましたが、
なんと、フルートのアンサンブルの時に、神々さんから祝福のエネルギーが降り注いできて、心地よう波動に包まれました。
開演前にこういうことが起こるのは初めての経験でした。
 
なぜ、ここまで祝福があるのだろうか? と不思議に思いました。
直感的に感じたのは、指揮の方が楽団員思いの方で、曲が変わるごとに各楽器パートごとに違う人をソロ演奏させて引き立てる、ということをなさっていて、楽団が人間関係的にしっかりとまとまっているところにあるのかもしれませんね。

この演奏会の今回のテーマは「映画音楽」でした。
●第1部…アニメや劇映画音楽
「パイレーツ・オブ・カリビアン」「ジブリの音楽」など。
●第2部…SF映画音楽
「スターウォーズ・セレクション」「アルマゲドン」など。

この中で、カッコよかったのは、
「バックドラフト」という消防士の音楽です。
    ↓
https://www.youtube.com/watch?v=-waaE_7FewQ

ただ、「甲斐の虎〜武田信玄,天下取りへの道」のほうがカッコイイ感じがしますね。

カッコイイ演奏と言えば、「826アスカさん」ですが、
「宇宙戦艦ヤマト」や「スターウォーズ・メドレー」で、彼女よりカッコイイ演奏にはまだ出会っていません。
エレクトーンの音がもっと進化したら、オーケストラ演奏はどうなってしまうのでしょうか?

帰りに目黒駅前の中華料理店「中華食堂」に入って晩御飯を食べました。
中国人の方がやっている食堂の「ライス」はチャーハン用の硬くてパラパラしたご飯なので、美味しくないし消化に悪いのでわたしは嫌いですから、
今回は「タンメン(500円)」と「餃子(6個で200円)」を注文しました。
価格は圧倒的に安いです!
 
先ず、「タンメン」のスープをスプーンで飲んでみました。
美味しいのですが、ちょっと塩分がショッパイかな、と感じました。
麺を1本かじってみましたら、腰が強くてわたしには硬すぎるので、柔らかくなるのを待つことにして、上に乗っかっている野菜を食べながら、「餃子」を食べました。
 
「餃子」はシューシーさはあまり感じられませんが、肉はタップリ入っていました。
「タンメン」は、野菜もキクラゲも豚肉(バラ肉)も、結構入っています。
そろそろ麺が柔らかくなってきた頃なので、麺をよくほぐして、
熱いので全部の麺をよく吹いて冷まして適温にしてから食べました。
 
麺に茹でた時の水分が絡まっていたようで、スープとよくかき混ぜると、塩加減はちょうど絶妙な塩加減に変化していました。
このタンメンは、「日高屋(70点)」はもちろんですが「幸楽苑(80点)」の「野菜タンメン」よりもわたしにとっては美味しく感じられて、スープを全部飲み干しました(95点)。500円でこの味のタンメンは大満足でした。
(※ちなみに、「幸楽苑」では「味噌野菜タンメン」の油少な目(特注)がわたしの大好物です。昨夜も、演奏会からの帰りに登戸駅から降りて食べて帰りました)



■昨日は、「ヴィルトーゾ・フィルハーモニー管弦楽団・第48回定期演奏会」
http://yan.yafjp.org/event/event_45030

(日時)8月4日(日) 開場 13:00 開演 13:45
(会場)神奈川県立音楽堂
(曲目)
 ◆ブラームス「悲劇的序曲」
 ◆バッハ「シャコンヌ」
 ◆ベートーヴェン「交響曲7番」

心地よい演奏で、聴き入っていました。
音楽演奏の技術的知識がありませんから、心地よい状態の中でうっとりしていると、
アンケート用紙に感想を書く言葉があまり浮かんでこないので、アンケートを書くのに困りますね。

こんな夏の暑い日に、涼しい場所でステキな音楽が聴けるのは、人生での最高の贅沢な時間の1つでしょうね。

土・日の度に「コンサートに」出かけて、こうしてステキな時間を過ごさせていただいていていますが、
1度、外に出かけると道中が熱いので汗ビッシャリで、疲れてしまいます。
家に戻ると、クーラーを点けて、下着を全部洗濯機に入れて洗いながら、シャワーで汗を流して、終わると扇風機とクーラーで体を冷ましてから一休み、というのが日課になっていますね。
 
今日はこれから、公認会計士協会の本部で「専門教育研修会」です。

(1) 公会計協議会主催セミナー「水道法改正時代の地方公営企業の経営と公認会計士の役割」
講師:総務省自治財政局公営企業課長(予定)

(2) パネルディスカッション
「人口減少時代の上下水道経営と公認会計士の貢献」
パネリスト:
伊澤 賢司(公認会計士/公会計委員会 地方公会計・監査検討専門委員長)
菊池 明敏(岩手中部水道企業団 参与)
関口  智(立教大学経済学部・大学院経済学研究科 教授)
総務省自治財政局公営企業経営室 課長補佐(予定)

※あの評判の良くない「水道法改正問題」です。

https://www.youtube.com/watch?v=Io2wKH7EMfU&t=731s

https://www.youtube.com/watch?v=PUzL8e6Lgm8

https://www.youtube.com/watch?v=gDlR7D8DaTw

どういう解説になるのでしょうね?

 
では、今回はここまでとさせていただきますね。

いつもありがとうございます。
    みんなが神の子:神の子クリシュナ
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する