mixiユーザー(id:20360103)

2019年04月19日01:23

217 view

矢口さん来店後、カーレーサー来店

フォト

フォト

フォト

矢口壹琅さんが来店しました。矢口さんは、有明コロシアムでのダン・スバーン戦の時、ガードポジションを教わり、セコンドについて頂いた仲です(サンボワールドカップ2位、現在は柔術を勉強しています。バークリー音楽大学ジャズ作曲専攻と言う異色の現役プロレスラーです。最後の写真に姿が見えます)

ここ数年では、音楽のライブで5回、共演させて頂いています。
(矢口さんから、サンボや柔術を教えてもらう事も考えましたが、友人からでは甘えてしまうので
やめました)

最初の写真の矢口さんの友人の方は、何と同じ中京大学体育学部の3年先輩のプロレスファンです。同じキャンパスに、1年間ご一緒させて頂いた先輩です。体育学部には武道学科があり、
「ガラが悪くて怖かった」との事。

私は「斎藤彰俊が武道学科と一触即発になった時、
柔道部のボスに、斎藤は強いぞ」と仲裁したエピソードを話しました。

(矢口さんが帰った後、私が何故武道学科と仲が良かったのか、考えていたのですが、思い出しました。私がスキー実習でリフトに乗り、雪山を登っていた時に、スキー板が片方だけ落ちて、しまいリフトからダイブして取りに行きました。
そしてたまたま、上のリフトにいた柔道部のボスに「おい柔道部、落ちちゃったよ(笑)」と話し掛けて、それから仲が良くなったのです)
…………

写真二つ目の方は、番場琢さんと言う、カーレーサーのレジェンドで、私も今から詳しく調べます。

私は番場さんと「私は、デスマッチよりカーレースの方が怖いです。有刺鉄線なんて突き破ってしまえるのですが、それはお互いに同じ事を考えているでしょうね(笑)」と話しました。

今日は色々な事かありましたが、今からフィットネスクラブに行き、重い話は、夜中にこっそりと書きます。

13時位にtwitterで叫んでしまいました。
30 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する