mixiユーザー(id:5239087)

2019年02月15日13:32

222 view

【番組】新旧人気声優の悩みSPを見た感想

声優・尾崎由香がテレビ番組で見せた奔放な言動が話題に ベテラン池澤春菜も「多少扇情的な要素はあったかと思う」
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=5498509

mixiニュース記事になってたんで、ググったら公式配信もあったから見てみた。
https://tver.jp/episode/54670196

ベテラン声優とアイドル声優という新旧対立図式は以前の別番組でもやってたなw
アイドル声優が幅を効かせて、本来の声優のみの人が苦しむ時代になったって感じの紹介内容だった。
出演声優達の話を聞きつつ、今人気若手の尾崎さんを声優として意識が低い駄目なアイドル声優ってポジションで責める展開。
フォト
実際声優としては微妙かもしれんけど、メインとしてる歌って踊れるって努力部分をろくに紹介せずずっと責め続けるのは番組の作為を感じたな。
バラエティだから一方的にベテランが若い方を批判するのが視聴者に受けいいし、いじられ役用意した方が視聴者達が楽しめるって人間の基本的な感情構造も分かるけども。
最終的に尾崎さんの事務所は声優のギャラが上がらず声優メインじゃないっぽい事に触れ、それなら分かると出演者達に言わせまとめていたのは配慮だな。
チンピラキャラオチはワロタwww
フォト
おもしろいオチの付け方だと思うw
結構楽しめた。


〜以下詳細感想〜
フォト


■「年齢でオーディション落とされる問題」
フォトフォト
池澤さん「呼ぶ前から分かってただろ」

正論w
面接まで行く手間と移動費考えろと。
多分年齢で落とすって明記しちゃうと法とかいろいろでアウトだから言えないせいだろうな。
でも公言しなくても実際そこの基準で落としてもバレない訳だしどうしようもない問題だと思う。
結局使う側が判定しルール決めるからな。
イベントみたいな表舞台に立つ声優とかならまだしも、バイトレベルとか工場内勤務とかですら結構若い年齢制限つけてる方が意味分からんw
特殊な技術いるとかでもないのに何無駄に高望みしてんだとw

■池澤さん「一生出来る仕事のはず」
フォトフォト
アニメはかなり増えたとはいえ結局少ないパイの奪い合い、声優志望者数はそれ以上にかなり増えてるから供給過多になってて競争率が半端じゃないからな。

若いっていうのは商業と見た目の世界においては価値の高いもの。
特に女は男ファンの需要的にそうなる。
それに勝てるだけの何か、金落とすファンが多くついてないと起用利益として低いと判定されてしまうんだろう。
ライブやイベント来る人が増えて、中の人本人目当ても増えた結果、金に繋がるから重要視されるようになった結果だろう。

要するに金(ファン)のせい。
アニメの声優としての本質からズレた、商業世界特有の歪みとも言えるな。
それが利益重視の商業作品の限界。

ただ、中の人は声優だけだと金厳しいからイベントとか副収入的に入るようになって、稼げる人はより稼げていいとも言える。
声優以外のマルチな才能持ちなら今の状況はいろんな方面に手出せて自由度が高いチャンスとも言える。


■「アイドル声優の尾崎さん、アニメ見てない」
フォトフォト
アニメに興味ないのに声優やってる人たまに聞くな。
目指してるとこが違うけど声優が向いてた、才能か運良くヒットしたタイプなんだと思う。

別に違和感無くキャラの魅力出せてれば俺は別にいいと思う。
俺が求めるのはあくまで声というキャラのパーツのみで作品の質上げてくれれば文句無い。

ただ、これが番組の趣旨でそういうキャラ付けじゃないとしたら、本人の事考えると人気商売だって自覚がちょい甘いとは思う。
商売相手がオタだから、オタの好みに合わせた方が人気出る=金に繋がる。
興味無くても調べて、ちょっと知ってるという体で好きな作品とかキャラとか言った方がオタからの共感、好感度上がるのは確実。

逆にボロ出て浅いって思われるとヤグチやシナガーみたいに逆効果になる事もあるけども、こいつらは詳しいめっちゃ好きって体で自分でハードル上げていろいろ言うから失敗しただけで、考えが浅い、甘いだけ。
それに大事なのは最終的にプラスにするかで、アンチよりも濃いファンが多く付けば結果的にプラスだから問題無い。

フォト
オタ自体が客層として厄介だから距離置いた方が安全ではあるけど、より人気上げるならちょっと知ってるという逃げ道とほどほどにしとけばリスクも低く、しっかり対策しておけば労力に対しての効果は結構高いと思う。
それ経由で業界へのアピールもかければ宣伝効果もあるって制作側が考えて役が回ってくる可能性もあるし。
オタも制作側も、好感持ってる人のがブーストかかるのは当たり前の人間の感情だからな。

こういうのを自分プロデュース、売り込みの努力というんじゃなかろうか。
キャラの声としての能力だけで判断してくれる時代じゃないってのは前述の池澤さんや他声優の話からも分かる事だし、長く生き残りたいならそのくらいの努力はしといた方が得では。
一番大事なのは業界、同業者への好感度と立ち回りだろうけども。
声優選択権限ある人がどういう考えか知らんが、俺だったらそういう部分も評価、考慮に入れるし。

時代作ったレベルで無双したハナザーさんとか長期で出演本数かなりある茅野愛衣とか同性や同業者から評価高い沢城とか分かりやすいダントツの声の才能凄い人らはそういうのあんま関係無いかもしれんけど、そのレベルの才能じゃないと思うなら努力して勝ち取らないと難しい業界だと思うけど。


■「アイドル声優プロ意識欠如問題」
フォト
・辛いもの好きだから喉痛めたんでは→風邪が原因。

食い物はあんま関係無いんじゃね?
風邪に対する体調管理の方に問題あったと思う。
ただウイルスへの抵抗力って人によっても差があるし、忙しい人ほど抵抗力落ちるしな。
ただ業界側から見ると急に休むような人はマイナス要因になるだろうな。

酒やタバコだけは注意すべきとは思う。
浦飯幽助の人とかちょっと聞かない間にちょいダミ声になっててそれが原因と聞いた。
男だからそれが新たな味になる可能性もあるけども、女は多分圧倒的にマイナスのがデカイと思う。
そもそもヤニ吸ってる女自体がオタ人気的にマイナスデカイと思うから、男いるのと同じく隠した方がいい趣向。


■「若い人は壁に立たされて待機してマネージャーの雑用」
フォト
これは意外で驚いた。
椅子くらい用意してやるか座るの許可してやれよ。
下積み時代って感じの雑な扱いでこういうの嫌いだわ。
金に胡座かいて足元見てる感じでさすがに同じ人間を軽視し過ぎじゃね。
ブラック企業の体質一歩手前だと思う。


■「池澤さん金持ち過ぎ問題」
フォトフォト
フォトフォト
すげぇいいとこ住んでてワロタw
こういう金持ちこそ遊び気分で適当にやってりゃいいわなって感じしてくるw
フォト
やっぱ金持ちの親ってほんと最強のリアルチートだと思うわw
俺が羨まし過ぎて妬むのはこれ。
産まれたときからいい環境、これぞ本物の勝ち組。
狭くてもいいから衣食住ある静かな環境が欲しいわ。
あああ〜〜〜〜〜うらやましいいいいいい〜〜〜〜〜〜〜!!


■「アイドル声優が増えた現場では昔と違って女子会」
フォトフォト
何が悪いのか分からないんだが。
むしろ良くなってるじゃないか。
フォトフォト
意識低めに怒りがマックスというが、そういうの無駄っていうんじゃねぇの。
大事なのは質であって本番がどうか、それ以外はむしろ負担減らした方が得。
ただ、話を聞いてみるとコミュニケーションは大事だし、問題視してるのは現場の監督とかの指示を無視してスマホいじって聞いて無い人がいたからってので納得。
フォト
ってかそんなレベルでプロなれるんだなw
才能の世界ではあるんだが、アイドル声優増えた事でそういうレベルのでも見た目良かったり若ければプロやれちゃうって事だろうな。
これも支持するファン層(金)のせいだな。


■「14歳でもプロ意識高い」
フォトフォト
外回りとかクラブで歌ってて大変だなw
ただ努力してても報われるとは限らないのがこの世界の厳しいとこだわな。
ヒット作の役に恵まれるかどうかで圧倒的人気差が出るだろうし。


■「現場の指示の意味不明さ」
フォト
これはフワっとした指示だが意味分かるからまだマシだな。
指示出す側はもっと的確に伝わるように表現しないと駄目なんでは?
使う側ってポジに胡座かいた怠慢じゃね。
指示出す側が伝える、理解させる努力するのって知ってる側なんだから当たり前だし、代わりに演者はそれを演じて表現する努力してきてるんでしょ。
何で察する能力まで求めてんの?

フォト
ロマンス強めでって指示たしかに意味わからねぇwww
新手のギャグ感www
こういうの分かりにく過ぎるからアカンと思うw

俺的な別の考え方としては、曖昧な指示出して役者が考える事で指示側が考えなかった別の良い解釈の演技してくれるか試してるって可能性くらいかな。
それにしてももうちょいニュアンス分かりやすい言葉選びした方がいいと思うけどw


■「動画配信のコメント問題」
フォトフォト
これは俺も問題だと思う。
誰でもコメント出来るから簡単に傷つける事も書き込めるし、大衆にモラル求めるとか無理あるから本人に見せなくていいと思う。
本人に見せるコメント、流れるコメント書ける奴は相応のランク制、悪質なコメント続ける奴はアカBANとか出来るようにすりゃいいと思うが。
悪意だけはあるレベルの低い有象無象ゴミのコメントとか、糞から発生するウジみたいなもんだからユーザー側の俺ですら見たくもないし。
ユーザー側はコメント消す機能あるからまだマシだが。
なんでも数が多くなると必ずゴミが混じるから管理する必要あると思う。


■「演じるキャラを中の人に重ねる問題」
フォトフォト
逆にこのキャラブーストのおかげで今の声優人気があるんでは?
ただ紹介されてる重度の奴は一部だけで、本人は別だけどキャラの声出せるっていう一要素が人気要素に繋がってるんだと思うが。
じゃなければ演じるキャラだけで人気決定するがそうじゃないし。
その役を勝ち取れるって本人の能力の魅力だとも思うし、少なくとも一般人とは別の良い能力持ってるって事の証明になるからな。


■「これ占いじゃなくて分析じゃねw」
フォト
子役をやってるからとか、実際かなり売れてる人は早い段階で芸能関係やってた人が多めの印象あるから俺でも分かる事だしw
大ブレイクするかは運次第だけども。
俺は当たり作の当たり役掴めるかどうかだと思う。
そのブーストかかってようやく能力も評価されるようになるから、まず注目される環境で知名度上げないと大ブレイクは難しい。


■なかなか楽しめた。
やはり厳しい業界なんだろうなと。
俺が今の時代にもし作者だったら、諏訪部順一は指名して確実に使う。
後は速水奨と森川智之と中田譲治とかもいい。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年02月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

最近の日記

もっと見る