mixiユーザー(id:18612909)

2019年02月03日21:02

254 view

ハイパーボウル東鉢スキー場

平成31年1月29日、ハイパーボウル東鉢スキー場にまで行ってきました。
フォト

フォト

昨夜から今日にかけてそこそこの降雪があり、ゲレンデ全体に5〜10cmぐらいの新雪が積もっていましたね。
おかげでどのコースもふわふわです。
フォト

フォト

朝一をとりましたが、朝の時点ではまだ雪は降ってましたね。
徐々に雪が弱まって時々晴れ間も見えたりしましたが、快晴には至らず。
フォト


このスキー場のコースイメージはこんな感じ。
フォト

2本のリフトで山頂まで上がれます。
ゲレンデの標高差はスカイバレイ側よりも小さそうで、コースの斜度は緩めでした。

しかし東鉢はとても広いコース幅で滑ることが出来ます。
コース中央部は基本的に圧雪してあるのですが、今回のように降雪直後だと山全体が新雪でパウパウとなり、進入禁止区域以外はどこでも新雪で滑り放題という贅沢なスキー場になります。
フォト

2本のリフトを乗り継いで山頂まで行くと、そこから一気に2km近くのロングコースを滑ることができます。
フォト

広大なコースをどこに進んでもいいという。
雪質が良かったこともあり、かなり楽しいスノーボードになりました。

全体的に斜度は低めなので、びゅんびゅんと飛ばして滑るんじゃなくて新雪をいっぱい潰して遊びたいスキー場ですね。
スカイバレイとも連絡しており、両山を行き来しながら巨大なエリアを堪能できます。共通リフト券で両方のスキー場とも滑ることができます。
尚、平日でも駐車場代がかかるので、スキー場周辺に大量にあるスキー宿に駐車すると比較的お得です。
上質な宿はおそらくありませんが。


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年02月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

最近の日記

もっと見る