mixiユーザー(id:295123)

2018年12月28日23:44

256 view

スマホ決済サービス

政府からキャッシュレス決済時に
ポイント還元する業者が発表され
ました。

仕事的に関心のあるスマホ決済
サービスに関しては下記の3社の
サービスが選ばれています。
※数字は加盟店舗

オリガミPay 2万程度
LinePay   10万超
PayPay   不明

やはり加盟店舗が少ないとせっかく
よいサービスでも活かしきれません
から、今のところ口座ダイレクトの
決済ではLinePayが一歩リードしている
のでしょうかね。

先日忘年会のアフターで上司が通う
お店に連れて行ってもらったら、
PayPay導入しませんか?という営業が
私が住んでるような地方の街にも
すでに来てるようです。

結局加盟は保留したらしいです。

キャッシュレス決済のシステム導入に
含まれないのは、初期投資額を支払う
体力がないからと言われています。

おそらく零細企業は大手のチェーン店
以外の飲食店だとそうでしょう。

あと私が個人的に思ったのは、シス
テムを導入してしまうと、売上が
見える化されてしまい、金額を操作する
ことができなくなるというのもあると
思うのですよね。

そんな金額操作を考えなくていいお店
なら困ることなんてないと思いますが、
やりくりで苦労しているお店にとって
はありがたくもあるけど、ほぼありが
たくない制度導入なのではと思いま
した。

でも、一度スマホでの決済に慣れてし
まうと、財布出す必要もないし楽な事
この上なく、もう元に戻れなくなり
そうです。



■ポイント還元、決済14社が内定=JCBや楽天、ペイペイも−経産省
(時事通信社 - 12月27日 23:00)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=5437081
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年12月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031