mixiユーザー(id:1397418)

2018年10月01日01:06

176 view

マナー&モラル

■化粧、携帯、席を詰めない…「電車内マナー」で一番気になることは?
(TOKYO FM + - 09月30日 17:50)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=257&from=diary&id=5311308

携帯電話で話す人 40.9%
もいるのに、車内でスマホを見続けている人っていうのがないのねえ。。
僕は、むしろ携帯電話で話すケースは、緊急の電話かも知れずやむをえずなので良いんじゃないかと思っているんだけど、満員電車に限らずテメエの空間を強引に確保してスマホ見ている人のほうが、いかがなもんかと思ってしまう。
そもそも、ガラケーの僕は、携帯電話は電話とメールのみの使用のため、四六時中スマホ見ている人に対して異様なものを感じている。
電車に限らず、店の行列、トイレの行列などほとんどスマホに釘付けで全く周囲をみていないあの光景は滑稽だと思うし、昨今の若造なんかは飯食っている最中にスマホみているし、何人かで一緒に行動しているのに、会話もせずにスマホばかりみているのもいる。
あの神経が理解でけん・・というとガラパゴス人間て言われるんだろうか?
昨今、駅のアナウンスで、「スマホをみながらの通行はお止めください」とか、「乗り降りの際は一旦スマホをお止めください」とか放送される。それほど、「ながらスマホ」による周囲への注意力散漫は、迷惑行為なんだろう。
で、電話で話す人がマナー違反だというのがこんなにいる半面、「ながらスマホ」について一切回答がないのは、それを言ってしまうと自分に跳ね返る人が50%くらいになってしまうからだろうな。
僕はある日、「これだけどいつもこいつもスマホみているが、一体、スマホみている奴ってどのくらいの比率なんだろう」と、数を数えたことがある。
その車両のみでみると、およそ50%くらいだった。
まーなんというか、便利な代物なんだろうけど、あんなもんに四六時中支配されていて気持ち悪くなんないんかね。
まあパーソナルスペースで他人が何やろうが知ったこっちゃないんだけど、僕はどうも滑稽に写ってしまって、うんざりする。というか、満員電車で本とか新聞読むと顰蹙だが、スマホは顰蹙買わないのけ?あれを全員がやめれば、もう少し空間がゆったりすると思うんだけど。まあ僕は、後ろの奴が僕の背中にスマホを押し付けてまでみている奴に対して別に腹もたたないけどな。寛容だから。

席を詰めない人  40.3%
この40.3%の人たちって、本当に自分はきっちり席詰めるんだろうか?意外と席詰める人少ないけどなあ。。
電車のシートって、一旦配置が決まったら、全体のバランス考えて動くのは難しいと思うよ。「全員がつめれば1人分空くだろ!」って、その見ず知らずの他人が、その場その瞬間だけ、気持ちを1つにするなんてまず不可能だろう。じゃあ誰かが音頭とれっていうのかね。でも、そんな行為、度胸試しでしかない。
ただ、こういうシチュエーションは、ムっとする。
2人連れで電車に乗った場合、目の前の席が、座っている人の両サイドのみ空いていた。
この場合、その人が左右どっちかにちょいと移動すれば、2人連れは隣同士に座れるのに、全く動かない奴。
それこそスマホなどに没頭していて気づかないならまだしも、どうみても気づいているのに動かないのは、知能を疑ってしまう。
わざと1分程度、目の前にたって牽制してみる。「2人連れだよ、君がズレれば並んで座れるんだよ」というテレパシーを送る。
それでも動じない場合、もう、そいつを挟んで両サイドで座ってやる。
んで、そいつを挟んで、わざと大声で会話してやる。
そんな意地悪をやってしまう。
そうすると、バツが悪そうなんだそいつ。寝たふり決め込んだりとか。アホかって。
一言「あ、席変わりますか?」が出てこないんだな。その一言で、全員が幸せになれるのに。

まあ、これは単に僕が感じる腹立つこと。
スマホずっとみている奴も、理屈ぬきに滑稽だと思うし、その姿に嫌悪感を覚えるのも何となくそういう感情になってしまうってだけのこと。
スマホみてたきゃみてりゃいいよ。人の流れせき止めて周りに迷惑かけてりゃいいし、席詰めない奴にしても、動く気がない、またはそこまで気が回んないんなら、一生動かなくたっていい。勝手にやってろって話です。
これをマナー違反、ていってしまうと傲慢じゃないかと思う。
昨今、マナーだとかモラルだとか、声高に言う輩が非常に多くて、マナー違反だ!モラルがない!などとさも自分が正義のようにがなりたてる奴が多すぎる。
でもマナー&モラルって、明確な規定がないため、その多くは個人の感情に依存する部分だ。ある人にとっては、Aという行為はマナー違反であってもBという行為は許される。しかし別の人はBという行為は人格を否定したくなるほどのモラル違反だ。なんてことは非常によくある話。
タチが悪いのが、「あの人こんな行為してたよ。モラルがないよね、ね!」と他人を巻き込んで、多数決でその人を糾弾したりする。
これなんか、その行為そのものがモラル違反じゃないのか?
モラルだ、マナーだって言うときは、だいたいが「私は個人的にああいう行為に嫌悪感を感じます」というくらいに思っておいたほうがいい。それを一般化しようとしてモラル違反、マナー違反を「言ったもん勝ち」する行為はみっともない。
しかも、昨今は、じゃあモラル違反を思うならその場でその人に言えばいいものを、その場では言わずにツイッターなどにあげるというからもう最悪である。しかもそれこそスマホで、その瞬間にアップしているっていうから、自分の浅ましさをもっと気づいて欲しい。
何というかね、SNSの書き込みなんかをみていても、人間て自分が被害者になったという感情には凄い敏感なのね。そりゃもう、被害者意識が強い人が何と多いことか。
でも多分その人たちの大半は、自分が加害者になったときの感情というのは一切持ち合わせていないだろう。
たとえ誰かを傷つける行為をしたとしても、「それは相手がモラル違反をしたから、自分はそういう行為をしたんだ」とあくまでも被害者面するのは長けている。
マナー&モラルという言葉は、かくも都合のいいように使える便利な言葉だ。

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年10月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る