mixiユーザー(id:7522789)

2018年08月02日21:22

473 view

東京医科大は立憲民主案件なので、たぶん追及は緩い

これは露骨な差別なので完全アウトだが、おそらくあまり追及されない。#MeTooの旗手の左翼政党やメディアはこの件について、型どおりのコメントしか出さないだろう。

関与しているのが自民の議員だったらマスコミと野党は総力で追及するところだが、東京医科大の裏口入学に立憲民主の議員が関与していた疑惑が出たら、文科省裏口の記事がめっきり減った。

男子の点に下駄を履かせた背景に、跡継ぎの男子が医師になりやすいように立憲民主の議員に口利きしてもらって工作した要素があるならば、立憲民主は表では#MeToo推進、裏では反#MeTooだったことになるので、日本の#MeToo運動は完全に死ぬ。

日本社会における女性の最大の敵は、似非フェミニストの左翼ではないかと思う。彼らが激しく女性アゲ男叩きして女性を政治利用した結果、男女分断が進み急激に非婚化した。

左翼とマスコミが頑張っている限り、景気が良くなろうが育児に補助を増やそうが、非婚化傾向は止まらないだろう。



東京医科大入試、男子に加点も
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=5227345
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年08月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031