mixiユーザー(id:12645834)

2018年05月22日14:12

203 view

津軽弁の交通標語が難解すぎる

もはや外国語!津軽弁の交通安全標語が難易度高すぎて解読不可能!
青森県の弘前安全協会の設置した交通万安全標語が話題だ。最初の標語の評価が高く、続いてほかの標語を募集したが最初の標語の評価が高く、これだけは再作成して継続掲出されているようだ。
そこで、津軽弁の標語と訳文を転載する。

・最初の標語
うぬうぬど
 けんどわたれば ひかれるろ

  慌てて
   道路を渡っていたら ひかれるぞ


・今回の入選作
わらはんど
 右左はの までぇにな

  子どもたち
   左右の確認は 念入りに



赤信号
 いとまが止まれ ばやめぐな

  赤信号
   しっかり止まれ ふらふら動くな



交差点
 さすねぐすれば ひがれるろ

  交差点
   慎重に渡らないと ひかれるぞ



気いづけて
 青さなっても左右見へ

  気を付けて
   青くなっても 左右見て

1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する