mixiユーザー(id:7878385)

2018年05月01日00:16

826 view

DJデミオのタイヤ換装とホイールハウス内清掃

フォト

フォト

毎年恒例の「めんどうくさくて先延ばしのスタッドレス→サマータイヤ交換」です。
あまりに面倒で毎年蚊に刺されてやっていた記憶ですが
今年は刺されませんでした(ということは早い)。

走行距離は50033km。車検の時が47000kmだったので大して走ってませんね。


午後2時、最初は最低限のつもりが…片側のつもりが…結局4輪ほぼフルで清掃してしまいました。
フォト

3年5ヵ月50033km

フォト

アーム類の塗装は日光と汚水が当たり易い箇所は艶引けが目立つんですよ。
フォト

フォト

ホイールがNDロードスターなので余計にね。

フォト

今回は購入以来全くやっていなかったホイールナットとセンターキャップのスケールを除去しました。

フォト

フォト

下回りって特に何もコートしたことが無かったので
汚れやすい左側の内、フロントのライナーとアームにカーラックを塗り込んでみました。

フォト

事故修理から戻ってきてから左に大きく旋回した際、
プラスチックに何か当たるような「コトッ」という音がしてたのですが
左フロントタイヤディフレクターのボルトが1本だけ留められていないのを発見。
これが原因かな?
ここのボルトはバンパーにアンダーカバーとの共締めなのですがアンダーカバーだけ留めてたようです。
短いドライバーが見つからなかったので今度直してみて検証します。

フォト

フォト



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する