mixiユーザー(id:18612909)

2018年03月23日22:37

289 view

フッズスノーエリア

平成30年3月18日、札幌国際スキー場に続いてフッズスノーエリアに行ってきました。
フォト

フッズスノーエリアは札幌国際よりもさらに中心部よりにある小規模なスキー場です。
フォト

リフトは3基あり、そのうち1基は初心者ゾーン専用、残りの2基で山頂までアクセスできるようになってます。
山頂からはダイナミックコースとパノラマコースの2つの上級コースがあります。
フォト

ダイナミックコースの上半分はスキーヤー用のコブ斜面となっており、ボーダーが滑るのは難しいです。
なのでこの1200メートルのコースは気持ちよくは滑れないでしょう。
フォト

ダイナミックコースの途中からは斜度の高い1枚バーンのクリスタルコースとロマンスコースがあり、こっちは思い切り体を倒して気持ちよく滑ることが出来ます。
フォト

フォト

コース長は800メートルぐらいなので、ギリギリ満足できる距離ですね。
フォト

どのコースも山麓部は斜度が緩くなっていますが、止まってしまうようなことはありません。
ただし、子供や障害者もたくさん滑るスキー場なので山麓部は注意して滑った方が良さそうです。
フォト

山麓部を中心に所々盛り上がったウェーブがありますが、調子に乗って飛んだりするとコブの向こうに小さな子供とかいる可能性があって危険かも。

第1リフトで下りて、そのままダイナミックコースに入ってターンを楽しむのが一番効率的かな。
パノラマコースも滑れないことはないけど、スピードを殺しながらになるので他のコースの方がより楽しめるハズです。


ここは札幌国際よりも標高も低く、雪質はどうしても不利になりがちですが晴天率は高いと思われます。
また2時間券が1200円と札幌周辺にしては破格であり、スノーボード旅行最終日、飛行機に乗る前の一滑りにはもってこいのスキー場だと思います。
空港まで1時間20分位なので、レンタカーを返す時間を考慮しても2時間もあれば飛行場に移動できる立地は強いですね。
札幌国際やサッポロテイネと違って日曜日でもリフト待ちしなくていいですし。



2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年03月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る