mixiユーザー(id:5456296)

2018年01月28日09:40

293 view

出稼ぎ労働者の強制退去、揺らぐ中国経済の屋台骨

 下記は、2018.1.28 付の AFPBB News の記事です。

                       記

【AFP=時事】中国の劇的な経済成長を支え、故郷から遠く離れた地であくせく働いてきた出稼ぎ労働者たちが今、お払い箱にされようとしている。当局が主要都市での人口増加を抑制しようとしているからだ。

 リン・フイチンさん(50)は18年前、仕事を求めて北京にやって来た。以来家族とは年に1度しか会わず、残りの時間をほとんどの北京市民がやりたがらない重労働に費やしてきた。

 しかし先月、リンさんはこれまで暮らしてきた北京郊外の村から強制的に退去させられた。2020年までに北京の人口を2300万人に抑える立ち退き計画の犠牲となったのだ。

 リンさんは「家に帰っても、妻や子どもたちを養っていくすべはない」と嘆く。

 中国共産党の機関紙「人民日報(People's Daily)」によると、北京市は「不法」建造物のべ4000万平方メートルを壊す計画だ。対象となるのは、リンさんのような低所得の出稼ぎ労働者の家や店舗がほとんどだ。

 北京に来たばかりのころ、リンさんは友人らと共にお金を貯め、ローンを組んで配達用のトラックを購入。以来、小規模な小売店や業者を顧客とした運送業で生計を立ててきた。しかし市当局が建物を一斉接収し、大勢の人々を寒空の下へと立ち退かせると、そのあおりで運送業も打撃を受けた。「われわれの顧客は私たちと同じような庶民だ」「彼らの中小企業がなくなると、われわれが運ぶ荷物もなくなる。今や失業同然だ」とリンさんは現状を嘆いた。

 昨年11月に発生し、犠牲者19人を出した不法建造物の火災を受け、立ち退き計画の動きはいっそう強まった。街を徹底的にきれいにするためには計画の推進が必要なのだと当局は主張する。

 しかしこの計画では、小売店や小規模製造業などの北京経済の活気に満ちた部分にも影響が及ぶため、好調な電子商取引を支える運送業をはじめ、他部門での混乱も懸念されている。

 別の運送業者のワンさんは、現在使用している物流倉庫を当局に取り壊されたら「もうやめる」と半ばあきらめ気味だ。ワンさんの倉庫には12月中旬、黒文字で「壊」と書かれていた。ワンさんは去年、別の物流拠点2か所を閉鎖し、240人いたスタッフを60人に削減。この場所には12月1日に移転してきたばかりだった。「安定なんてない。明日どうなるかなんて分からない」と目に涙を浮かべながらAFPの取材に話した。

■移転先は用意されたが…

 良心的な価格で商売を営んできた家族経営の小規模店も壊滅的な状況に追いやられている。この影響から、店の客たちはオンラインショップやより値が張る高級ショッピングモールの利用を余儀なくされているという。

 観光客にも人気のスポットとなっていた「動物園服装批発市場」などの小規模マーケット数十か所も最近、閉鎖に追い込まれた。こうした一連の動きに反発し、動物園市場では卸売業者らが立ち退きに抗議するデモを行った。業者らによるこのような抗議デモが行われるのはまれだ。

 当局は卸売業者らの移転先として北部の河北(Hebei)省に用地を確保しているが、この計画に業者らは納得していない。ある卸売業者は「今みたいに常連客をつくるのには何年もかかる。一からやり直すしかない」と話す。

 米コーネル大学(Cornell University)のイーライ・フリードマン(Eli Friedman)准教授は、中国の大都市は「出稼ぎ労働者なくして機能しない」と述べ、「北京、上海、広州といった都市からその街の出身者以外を全員立ち退かせてしまっては、中国全土を支える経済的原動力が完全に崩壊する」と指摘している。

【翻訳編集】AFPBB News

 https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%e5%87%ba%e7%a8%bc%e3%81%8e%e5%8a%b4%e5%83%8d%e8%80%85%e3%81%ae%e5%bc%b7%e5%88%b6%e9%80%80%e5%8e%bb%e3%80%81%e6%8f%ba%e3%82%89%e3%81%90%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e7%b5%8c%e6%b8%88%e3%81%ae%e5%b1%8b%e5%8f%b0%e9%aa%a8/ar-BBIjG0n#page=2
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する