mixiユーザー(id:40800040)

2018年01月27日12:44

69 view

ディスポーザの威力 と 大雪

少し前になるが、オットが、シーチキンの蓋、ディスポーザにかけてしまったことがある。
そんときは気づかなかったが、後で、蓋がないことが発覚。
きれいになくなってた。ディスポーザ、おそるべし、である。

月曜から雪が降りだし、車で会社に来てた人、何人かは車置いて帰った。
私はバスだが、帰り、渋滞で全然動かん。釣上新田の右折がまったくできない。信号を3回待ったけど、一台も進めないので、道を変えることになったが、運転手さん、地理にうとく、バスにはナビもなく、一番前に座ってたぼくちゃんのスマホナビでなんとか。しかし1時間以上かかりました。

火曜の朝は当然大雪、会社は、配達不可能ということで、火曜の配達分、無料でもってけドロボー状態。しかし、手で持てる量には限りがあり、しかも、冷蔵内販の日でもあり、その荷物もあったので、それほど持って帰れず、残念。
といいつつ、二人家族のうちでは食べきれず、あや子さんに半分ぐらいあげたんやけどね。無料、と聞くと、食べきれないのに持って帰ってしまう悲しい性・・・

水曜の朝のバス、渋滞で10分以上遅れてきて、会社遅刻。

木曜の朝は浦和美園に送迎バスくることになり、一駅電車で。

金曜の朝のニューズで、埼玉の最低気温、観測史上最低の-9.8℃やって。
雪、全然溶けません。氷の世界 です。 西友の前の道で、自転車のおじさん、転倒。
地面、まだまだ凍ってる。




0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する