mixiユーザー(id:8290003)

2017年12月12日02:59

730 view

松本オーディオフェア2017 マークレビンソン JBL REVEL

これは途中で退室者が少なくなく、自分でも残念な音と感じたデモです。

マークレビンソン&JBL

マークレビンソン アナログレコードプレーヤー
No515 100万円
フォト


マークレビンソン オーディオプレーヤー
No519 215万円

マークレビンソン プリメインアンプ
No585 130万円

JBL38cm 2ウェイ フロア型スピーカー4367WX ペア144万円
フォト

フォト

元ドラマーの立場からは、ミュートされて、余韻を引かないはずのバスドラムの低音がボン付いて、尾を引き、膨らんでしまっています。

シンバルはバシャーンが原音のはずが、チーンとエナジーがだいぶ失われた音。

これでは途中退室が相次いだのも無理もありません。

JBLもマークレビンソンももはや過去の威光、ネームバリューでは商売にならないのではと危惧されるほどの音質に感じました。

もうフロントバスレフであったり、スクエアな箱&コンプレッションドライバータイプというのも無理があるのでしょうか。

同じJBL技術陣で設計しているというREVEL社のずっと安いダイレクトラジエターシリーズの方が良いというのも・・・
フォト

また書きますが、このタイプももっと安くも同レベルのものは他社にありました。

12 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する