mixiユーザー(id:5957103)

2017年10月27日21:38

157 view

しなびてしまったアイス

アイスがしなびるなんて思いもしなかった。
昼過ぎに冷蔵庫を閉めようとしたら、冷凍室の引き出しがちゃんと閉まらない。
横から覗いてみると、やはり何かひっかかっている。
引き出しの外側に手を伸ばせば届きそうなので、横から手を入れてみた。
指の先に触れたので、必死に腕を伸ばして引き寄せてみたらアイスだった。

1週間か10日くらい前にかってきて、パッケージを開けてばらして冷凍庫に入れていた。
その頃冷凍庫がパンパンだったので、ばらした1本が冷凍庫の引き出しの先端からこぼれて冷蔵庫の下に落ちていたらしい。

冷蔵庫の下といえども冷えているのだから、アイスは溶けてはいない。
食べられそうに思ったのでアイスの外側のビニールの袋をはがしてみた。
アイスに霜がいっぱいついていたので、それをはがしてちょっと舐めてみた。
アイスではない。どうも変な感触。

お腹が痛くなったら嫌なので流しに捨てた。
水を流しているうちに溶けて流れるだろうと、そのままにしていた。
大分時間が経ってから流しを見たら、溶けもせずそのままの形であるのだ。

先ほど始末したけど、お豆腐かおからみたいになっていた。
しなびきって水分がなくなっていたのだろう。
残っていたものは牛乳の脂肪だけなのか???

アイスが萎びるなんてことがあるんだなあ〜。

1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する