mixiユーザー(id:3341002)

2017年09月16日02:42

167 view

千夜一夜物語






我が家には、再生出来ない『カセットテープ』が推定500本と『MD』が70枚あるんです。
録音して擦り切れる程に聞いたカセットがある反面、録音したが聞かなかったのもあるんでしょうね。
昨日今日なら覚えてますが、20世紀平成の産物も沢山あります。
最近、後付けカードで『音&映像入力端子のアレ』を入手しましてね。

「だったらするじゃん」

って、カセットデッキとMDデッキを某オークションで格安で落札しようか思ったんですが『暴騰』してるよwww
調べたら『カセットブーム再燃』とかなんだって?
ま、確かになー・・・
カセットって冒頭の8秒で『クリーニング』とかしてたのって知ってる?
ソレがワカランでも

「冒頭に間がある」

ってんで、カチャカチャ手巻きしてなw
『録音』と『再生』もボタンを2コ押ししたら録音出来るんだ。
パソコンで『音源取り込み』ってなると、ちょっと面倒だね。
でね。
車で再生すると『音がダメ』なんだ。
そう。。。
カセットって『全部拾う』からCDやLPの『完コピ』が出来たんだけどー
デジタル録音だと『余計な周波数カット』ってなるの。

今だから判って生意気に言える事なのね。
でも、コレを作った当時なんて知らないんだ。
ライブやコンサートに行って生歌を聴いた訳じゃ無いし、ソコまでしたい歌手じゃ無かったし。
交際してる相手に『合わせる』とかで作ったのかもなw
あったでしょw



カセットデッキとか要らないんで、俗に言う『DC⇒ACコンバーター』を使ってゴミ扱いの純正オーディオを再生します。
厳密に書くと、量販店で買った『バッテリーチャージャー』を用いて『75D』ってサイズの自動車用12Vバッテリーに充電しつつ、純正オーディオ動かしたの。
そうしないとね。。。
1万円とかする『AC⇒DC変換コンバーター』って『5A MAX』です。
判り易く書くと『50w』です。
車内で普通に音楽聴いてて『25w』使ってます。
あの空間だから25wでイイんですが、6畳間で聞く場は、どうでしょう?

1:鳴る
2:音割れる
3:コンバーター即死

答は『3』ね。
買ってセットして5分で終わったね。
なんか、電化製品が『壊れたよ、おい!』みたいに白い煙出てた。



今ってね、音楽聴くのにUSBとか使うじゃん?
イイの。
聴けるんだもんw



てな訳で、75Dの使い古しを『フル充電』しながら在庫オーディオで再生です。
結構マメな人間なんで、レーベルに入ってる曲名・歌手が書いてあります。
自分の『曲センスの良さ』に溺れてた刹那。

「ん?」

って曲が聞こえたんだ。。。。







♪涙なんて隠してまって
独りで生きるつもりだから
優しい言葉を掛けたりしないで
本気で好きになってしまうから



この声は・・・
『福山雅治』だな。
なんて歌なんだろか。。。



♪今以上の優しさ 求めたりしないわ
人知れず舞い落ちる 花の様に忘れるから

流れ星に出逢ったみたい
願い事3回数えてる
また夢を見てる



色んな事を思い出した。
2010年とかかなぁ?
車で聴いたんじゃ無くて『自宅にあったコンポ』で聴いてたんだわな。



♪初めての恋じゃあるまいし
初めてのキスじゃあるまいし
ただ泣きそうになる

少し酔ったみたい
帰ろうかな まだ呑もうかな・・・




俺は、この歌の真意を理解しないがままにー
大失敗をするんだ。
続編は『千夜二夜物語』で。








あるかないかは、アナタ次第ですw
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する