mixiユーザー(id:8325272)

2017年09月12日06:28

61 view

横浜食べ歩き「【移転】三幸苑」

 平成29年6月24日(土)(2017年・2677年・4349年)。
 横浜通いの丸美先生は、JR東日本・東海道本線、横浜駅到着。
 今日は、業務(ミッション)Cだった。
 今日の食べ歩きは、後述の通り、
 【移転】三幸苑 (さんこうえん) - 桜木町/中華麺(その他) - 食べログ
 https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14002963/
 とした。
 JR東日本・根岸線、桜木町駅下車。
 まずは、6月2日(金)に、
 横浜開港資料館
 http://www.kaikou.city.yokohama.jp/
 の資料で知った、現在のJR東日本の東海道本線が、かつては野毛の町を通る筈だった鉄道予定地を、6月16日(金)に続いて見る。
 野毛の碁盤の目の中に曲線を描く二本の道があり、桜木町駅側から見て、 右側の道が東京駅方面行き、左側の道が大阪駅、神戸駅行きを予定していた。
 今回は大阪駅、神戸駅方面行きを歩く。
 居酒屋の店先に紫陽花が咲いている。
 下町の雰囲気で横浜に見えない。
 などと思うのは、丸美先生が横浜の人でないからで、こちらが本来の横浜かもしれぬ。
 野毛線跡<廃止になった駅・路線<亰濱急行湘南電氣鐵道館<賽華 ...
 http://saiquet.com/archives/2002/06/post_5.html
 京浜急行・京浜本線、日ノ出町駅駅前まで出た所で少し戻り、野毛の山にある、
 横浜市立図書館 中央図書館
 http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/library/chiiki/central/
 に向かう途中に新しくできた、
 【移転】三幸苑 (さんこうえん) - 桜木町/中華麺(その他) - 食べログ
 https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14002963/
 に入る。
 良く食べている、
 松乃家 野毛店 - 桜木町/とんかつ [食べログ]
 http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14055917/
 のそば。
 4月5日(水)の桜巡りの時に見つけた。
 ラーメン(650円)を注文。
 焼き豚、シナチク、青菜、海苔、など。
 新しくできた店にしては美味だなと思ったら、この文を書きながら調べると、平成26年8月2日(土)に食べた、
 三幸苑 (さんこうえん) - 桜木町/中華料理 [食べログ]
 http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14002963/
 が移転したようだった。
 きたなシュラン3つ星店!あとを引く味のタンメンと餃子が絶品!三幸苑 ...
 https://b-lunch.com/sankouen-yokohama-noge.html
 「三幸苑さんは、とんねるずの番組の「きたなシュラン」にも出場してて、店内には表彰状」
 【きたなシュランにも選出】桜木町の老舗ラーメン店「三幸苑」の名物 ...
 http://www.masaemon.jp/entry/2013/12/29/kanagawa/sakuragicho/ramen/sankouen
「1963年(昭和38年)創業、桜木町の老舗「三幸苑」は“あとをひく味”のアツアツタンメンが売り。」
 文化放送(91.6MHz)・受信記録(20:45〜21:30)。プロ野球(ジャイアンツ対ドラゴンズ(東京ドーム))。実況解説(西本元投手、ほか)。SINPO=55555。
 ラジオ韓国(1170kHz)・受信記録(21:30〜22:00)。韓国の疑問(韓国の図書館、ほか)。SINPO=33333。
 ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル|TBSラジオAM954+ ...
 http://www.tbsradio.jp/utamaru/
 東京放送(90.5MHz)・受信記録(22:00〜24:00)。ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル(手話特集、ほか)。SINPO=55555。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する