mixiユーザー(id:51725648)

2017年08月21日18:14

44 view

話のネタ「ポリフェノ―ル」

フォト

「ポリフェノ―ル入り」をうたう食品は、ますます増えています。

ポリフェノ―ルは、体内の活性酸素を抑制する「抗酸化物質」の総称で、

ガンや動脈硬化などの生活習慣病に効果があるといわれています。

そこから「体によい」というイメ―ジが定着し、最近では、ポリフェノ―ルを添加したお菓子チョコキャンディや飲料が目につくようになりました。


ただし、ポリフェノ―ルは、ふだん食べている野菜や果物、お茶湯のみほっとした顔ぴかぴか(新しい)など、さまざまな食品にも含まれている成分でもあります。

それが健康成分として表舞台に躍り出たのは、1992年、フランス・ボルドー大学学校眼鏡本の研究グループが、

赤ワインワイングラスと動脈硬化の関係を発表したことがきっかけだったのです。

しかし、ポリフェノ―ルの健康効果の解明は、まだ研究途上だし、そもそもポリフェノ―ルは野菜などさまざまな食品に含まれています。


「ポリフェノ―ル入り」とうたう食品に目がハートキャンディチョコ衝撃飛び付く前に、バランスのよい食事レストランうまい!ご飯を心がけたほうが健康的かもしれません。






話のネタ全書キャンディ転載







5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する