mixiユーザー(id:5167505)

2017年01月31日21:15

212 view

1月の慢性血栓塞栓性肺高血圧症

混んでた。採血30分待ち。問診2時間待ち。薬1.5時間待ち。

今回も、「心臓痛い」を訴えて見た。
痛くなったのは12月位から。
その位の時から始めた薬で、下剤「ピコスルファートナトリウム内用液0.75%「JG」10滴。
この下剤が原因なのでは!?
と、思ったりするが。

別(遠い)病院で「心筋シンチ」の検査をする事になった。
この病院で初入院した2013年に1回同じ検査をしている。

花粉症の薬、「アレグラ」も貰いました。
アレグラが「肺高血圧」の薬に含まれていた事にビックリ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年01月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031