mixiユーザー(id:11807160)

2016年10月18日11:11

281 view

先週、中国向けの盤を組んでて異常が出た。
図面から拾った部材の必要数量が記憶できない。
カウントした部材の実数値も覚えていられない。
2桁の暗算も出来ない。頭痛もする。部品の方向がわからない。
帰宅してかみさんに説明しようとすると、言葉が出ない。

脳だ!

土曜にかかりつけの医師に相談する。
論理的説明と時系列が理解出来てるので認知症では無いとの事。
甲状腺異常か、VB12の欠乏かも。
しかし知人から脳梗塞かもというアドバイスを貰い、脳神経外科を受診する事に。

そんな状況で、日曜に富士の五号目まで行く。
かみさんが毎年、楽しみにしてるから。
もしも良くない病気なら、これが最後になるから。
幸い、運動機能に異常は感じ無い。

そして昨日の月曜、脳神経外科を受診。
説明しようとすると言葉が出ない。
あらかじめ日曜の晩にiPadのメモに、症状と時系列、既往歴、飲んでいる薬を書いて置いたので、それを出して見てもらう。
急遽MRI撮影。
脳腫瘍無し。脳梗塞無し。造影剤撮影では無いから断言出来ないが、微細な血栓が飛んだのかも。
血栓を溶かす点滴をする。
社長に連絡するも言葉が出ずにもどかしい。

今朝になり、頭痛がだいぶ軽くなった。
言葉の詰まり(口では無く脳内でのつっかえ)も軽減した。
だけど、まだ完全じゃ無い。一応、明日までは安静にする事に。

広島出張が1週間ずれて、30日からに変わった。
2日までに終わらせて、3日からはブラジル、リオに14日まで出張だ。

なんだか、ハード過ぎて倒れて休み、復帰してハードな仕事の繰り返しだ
1 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する