mixiユーザー(id:10425900)

2016年08月20日01:42

264 view

花 「ほおずき」

 今日の花は「酸漿」ホオズキ。
八月の初めに嫁さんが園芸店で求めた鉢植え。
♪つぼどん つぼどん お彼岸みゃありに いこみゃあか♪で始まる
名古屋弁の童謡の盆時期にはホオズキの値段がビックリ価格に高騰するしお墓で見ると本物とは云えない竹串にホオズキの実だけ
ぶら下げた俄ホオズキも有った。
求めた鉢植えは六本立てで両家の花立てに仏壇にも供えられた。
最近はしないそうだが昔、母に教えて貰ったホオズキの実を揉み
種を出して口に含んで遊んだ事を思い出す。
縁日では魚介類の卵?のホオズキも有ったなぁ。

 コーカサス地方から中国に分布しています。
 花後に蕚が大きくなって果実を包んで袋状になり、7月から
 8月ごろ赤く色づきます。
 根は漢方では酸漿根(さんしょうこん)と呼ばれ、
 咳止めや解熱に用いられます。
 ナス科ホオズキ属の多年草で、英名は Winter cherry。



 今日は何の日(皇紀二千六百七十五年八月十九日(金))

 歴史上の出来事
▼ドイツ飛行船、ツェッペリン伯号が霞ヶ浦飛行場に
 着陸(1929)
▼中京商と明石中の延長25回の熱戦(1933)
▼新宿駅西口でバスに放火、炎上させ3人焼死(1980)


 今日の誕生日
▼オービル・ライト弟(ライト兄弟・1871)
▼ココ・シャネル(服飾デザイナー・1883)
▼ビル・クリントン(42代米大統領・1946)



 クローズアップ!

 鼠小僧次郎吉刑死

好きな博打で身を持ち崩し、借金に追われた鼠小僧次郎吉は、27歳の時に武家屋敷に忍び込んだのを皮切りに、江戸にある武家屋敷ばかりを荒らす大泥棒となった。
しかし、ついに捕われて、1832年(天保3)のこの日、鈴ヶ森刑場で処刑され、36歳の生涯を閉じた。
講談や芝居、映画、テレビドラマにもたびたび登場し、義賊の代名詞となっているのはご存じの通りである。




1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する