mixiユーザー(id:7878385)

2016年04月04日20:47

2877 view

シートベルトのボタン

普段は気にもしないところですが、
フォト

フォト
フォト
シートベルトの留め具(タング)の落下防止と使い易い位置に固定するためのボタン。
正式名称はシートベルトストッパーだの色々ありますけど・・・。

フォト
会社にあるキャンターの内、2台はこのストッパーがそれぞれ2年前、4年前に脱落しており
店舗配送なのでメチャクチャ不便!(を2年間続けてきた)
以前直してもらおうと見てもらったら案の定
「シートベルトASSYで交換(4、5万円)しないと無理」
と言われてしまいました。
4年前脱落した方は社外のシートベルトストッパーで代用しているのですが
基本的に社外臭のするモノを好まないナカゴエは先述の通りを続けてきました。


何か上手い具合な代用方は無いかと検索してたら見つけました。
フォト

ダイハツ ストッパーアッシ 73690-87401-  @180円

フォト

正式な手順はわかりませんがネットを参考に
右側をシートベルトに刺したら反対側に左側を被せてプライヤーで圧着。
センターをはんだ等で溶着はやらなくても大丈夫かな・・・。
フォト

フォト

プライヤーが無かったのでペンチで代用したら掴める範囲が狭い分なのか
かなり力を入れて何度も圧着しました(次店舗納品前に休憩どころか疲れた)。

店舗配送のトラックなので、これからいつまでもつか経過観察です。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する