mixiユーザー(id:63402973)

2015年08月19日04:00

171 view

とりあえず、ここはツッコんであげなきゃな



尾木ママ、盗作疑惑の佐野を擁護

http://s.rbbtoday.com/article/2015/08/06/134088.html



その12日後

尾木ママ、佐野氏を痛烈批判

http://m.huffpost.com/jp/entry/8002102





ひと、それを「風見鶏」と言う
…なあんてチャチャは入れないよ、尾木さん
ただ、あなたは感情で言っているだけで、根拠を持たないだけだ
その時々で「ボクはこー思うなァ」を言う。それもアリです

ただ、それだったら「お茶の間のおとうさん」が、どこの家庭でもやってるわけで、マスメディアの力を流用してモノを言う人のする事としては、あまりにも「内容が無い」


「粗悪品だって?そんな事をいう庶民の見る目がないんじゃないかねえ?」と言い、あとから本当に粗悪品と分かったとしたら、私は言った人への評価を下げるよ

「この高いワインが、原価1/20の安物じゃないかって?一般ピープルは味も分からないくせに」とソムリエが言い、実際に安物と知れたなら、私はその男信頼しないよ?

軽口をいうだけなら私でも出来る
言葉は慎重に使ってくれないか


まあ、本人の軽口を、マスメディアのほうでピックアップしたに過ぎないんだろうけどね
「ガミガミ言ってくれるキャラクター」として、マスメディアが彼に目をつけた。そこが遠因なんだろうけどさ









尾木ママ、盗作騒動の佐野氏を痛烈批判 「日本の恥」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=17&from=diary&id=3571543
3 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する