mixiユーザー(id:10590290)

2015年07月12日13:36

253 view

編み機でゴザイマス

ちょっと前にマイミクの日記にお邪魔した際「小さい輪ゴムで編むキット」
の話をコメントに書いたのですが、100均にもあるよ〜というお話で
(レスにはフォークでも出来ると書いてありましたが
その時は意味が分かってなかったw)
今回『手作りリングブレス』という物を送っていただきました、ありがとうございます♪
他に、食品のおすそ分けも少し頂いたのですがそれは内緒で。

最初にこういう物を知ったのは時々お邪魔する人がブログでして、
「レインボールームでブレスレットを作るのが子供の間で流行っている」
と書いていたので調べたのよね。
編むとかいう作業はかなり苦手な人間ですが
さすがに子供でも出来るなら私にも出来るんじゃないかと(爆笑)。
その商品は本体に並んだ任意のピンに輪ゴムをひっかけていく編み機で
2000円位、調べたら廉価品でファンルームという物が
あるけれどそれも1500円位するものでした。興味は持ったけどいかんせん
私の小遣いは3350円/月なのでちょっとした興味で1500円払うのは
到底無理ですから その時は「へぇ〜」という感想で終っていました。

その後マイミクの「100均でも」情報に沸き立って ダイソー&セリアを
見て回ったのですが・・・自力では見つけられなかったので
今回送ってもらってすごく嬉しいですグッド(上向き矢印)

レインボールームから想像してた編み機と、何だか様相がすごく違う(笑)。
でも作りたいと思っていた物と同じ物が出来るっぽいです、凄いですよね〜。
同じようなのが出来るのだったら小さい方が場所も取らないので指でOK
本体はYの字のプラスチックなのでコメントレス頂いた際の
「フォークでも出来る」という表現も(原理が分かっている人には
Yプラもフォークも輪ゴムを引っかける道具という意味では同じでしょうから)
何となくわかりました。

作り方は袋の裏に。
いつものように、書いてあることが理解できない人間なので
写真と説明文を見ても 意味が分かっていない感はありますが
今月中に着手してみます/出来上がりを披露できると良いのですが。
素敵な物をありがとうございます、頑張るよ〜
0 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する