mixiユーザー(id:8325272)

2015年05月16日06:24

342 view

横浜食べ歩き「にこまる食堂 根岸本店」(2)

 平成27年5月13日(水)。
 最初に訂正。
 5月11日(日)の日記は、5月10日(日)が正しい。
 5月12日(月)の日記は、5月11日(月)が正しい。
 5月13日(火)の日記は、5月12日(火)が正しい。
 丸美先生自身は大型連休でなかったのに、連休惚けみたいだ。
 台風一過。
 初夏の日差し。
 サマー・タイムで、外は明るい。
 丸美先生は早起きして、役所の資源回収に出すため、古紙、古着などをまとめる。
 さて、横浜通いの丸美先生は、JR東日本・東海道本線、横浜駅到着。
 車内の冷房が心地良かった。
 今日は、業務(ミッション)Dだった。
 今晩の食べ歩きは、5月7日(木)に続いて、JR東日本・根岸線、根岸駅前の、
 にこまる食堂 根岸本店 - 根岸/定食・食堂 [食べログ]
 http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140308/14042615/
 とした。
 駅を降りて、かつて、横浜市交通局(横浜市電)(路面電車)・根岸線が走っていた広い道路を渡った所にある。
 ビルの1階で、学園祭の臨時食堂といった雰囲気。
 今回は、ばかうまチャーハン、300円、会員価格、250円とした。
 店名の通り、会員価格については、250円、250(にこまる)なのだった。
 店の裏に、
 大聖院(だいしょういん) @横浜市磯子区 - ゆる〜い日記
 http://keny72.blog.fc2.com/blog-entry-408.html
 があったので見る。
 すぎ背後に山が迫っているが、上には、荒井(松任谷)由実先生の歌で知られる、
 ドルフィン - 根岸/カフェ [食べログ]
 http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140308/14000150/
 が、あるらしい。
 文化放送(1134kHz)・受信記録(19:25〜21:00、22:00〜22:20)。プロ野球(ファイターズ対ライオンズ(札幌ドーム))。実況解説(松沼元投手、ほか)。内容(中村選手は北海道に着いて、バニラのソフトクリームを食べた、ほか)。提供(西武鉄道、ほか)。SINPO=44444。
 ラジオ韓国(1170kHz)・受信記録(21:00〜22:00)。ニュース(日本の安部首相の談話、ほか)。SINPO=33333。
 ライオンズ戦の延長が続いていたが、文化放送(1134kHz)のプロ野球中継は22時20分までで、その後、北海道放送(1287kHz)に移ろうとしたら、やっていない。
 札幌テレビ放送(ラジオ)(1440kHz)では、やっていた。
 札幌テレビ放送(ラジオ)(1440kHz)・受信記録(22:20〜22:50)。プロ野球(ファイターズ対イーグルス(札幌ドーム))。実況解説(金子元選手、ほか)。試合内容(ライオンズの勝利、ほか)。SINPO=22222。
 普通は、東京放送(954kHz)のように、ラジオ放送を始めた後にテレビジョン放送を始めるが、札幌テレビ放送(1440kHz)は、テレビジョン放送を始めた後にラジオ放送を始めているため、こういう局名になった。。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する