mixiユーザー(id:13936976)

2015年02月12日20:36

183 view

福寿草

 幸せを呼ぶという福寿草。

 過日は道中で雪が舞ったので行けなかったが、本日福寿草が群生しているという徳島県との県境の山奥に行って参りました。
 山間部に入ると、やはり道の側には雪がチラホラと。
 前から軽四が来ると、単車でもバックしなければならない小道を約4km程登って行きます。

 やっと現地について凍えて小さくなった前立腺を振りくりにトイレに駆け込むと、そこに 集金バンバが トイレ掃除をしながら隠れて待ち構えておりました。
 「はい、協力金として400円ご寄付をお願いします」と。
 以前は、タダで見放題だったのに。 歳が寄ってただでさえ出にくくなった小便が、よけい出にくくなったじゃあないか。

 山の斜面の草むらから、可愛らしい小さな黄色い花があちこちに散見できます。 あの集金バンバとは大違いです。

 散策道の入り口に咲いていた福寿草: 写真:その1と2
 タコ坊主と福寿草: その3(この写真を3回拝むと幸せになります)

 おしまい。

  

16 22

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する