mixiユーザー(id:40800040)

2015年01月29日16:18

102 view

さよならwowow

錦織の試合見たさにwowowに加入したオットですが、このたびの全豪オープン、ふつーに地上波で放送してたので、wowowをやめることにしました。今月いっぱいです。
ほっとしています。
今日も、昨日録画したウオールフラワー見た後、トトザヒーローも見てしまい、その後始まったプロデューサーも30分ぐらい続けてみてしまってたのだが、あまりの面白くなさに我に返り、やっとテレビを消した私。映画中毒になるところでした。プロデユーサー、ありがとう。しかし、マシューブロデリックが髪型まで全然変わってなくて、ただ、太っておでこにしわかいただけの老け方で笑ってしまった。

ウォールフラワーの話
エズラーミラーがうまい!いい役やからそう見えるのか?表情をみたいのに字幕もみないといけない!というジレンマに苦しんだ。 ジョーンキューザックがチョイ役で出ていた。好きな女優、というより役者、という感じ。久しぶりに見れて良かった。彼女も、「この人、絶対実生活でもこんなええ人なんやろな」と思える顔のしわ。あんな風になりたい〜

トトザヒーローの話。
これも良かった。最後、年取った昔の恋人に一瞬会うのだけど、このおばあちゃんの美しいこと。
こんなきれいなおばあちゃん見たことない。
そして、大人になったトマと子供のころのトマの似ていること。顔ではなく、醸し出す雰囲気が同じ。こんなことってあり得る?というぐらい、表情が同じ。
そして、アリス。この子、老成してるの。もう、30女ぐらいの成熟度。フランス人の女の子ってみんなこうなのか?ちょっとづつしか出てこない女子たちが全員オシャレできれい。監督のセンスの良さを感じました。フランス万歳。

0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する