mixiユーザー(id:18612909)

2015年01月10日17:52

419 view

ナクア白神スキー場

昨日はホテルグランメール山海荘というホテルに泊まりました。
日本海を見渡せる露天風呂があり、じゃらんでも高評価だったので予約したんだよ。
前評判通り、温泉だけではなくて接客もしっかりとしている良い宿でしたぴかぴか(新しい)
そんなに高くなくとも、こういう宿が地方にはあるから旅行は楽しいねウインク

青森だけに、夕食にも朝食にもリンゴはでてきます。
ホットリンゴだったり、リンゴ酒だったり、リンゴのムースだったり、そのものだったりりんご
うちも青森産のリンゴをスーパーで買っているのに、全然味が違うね、本場ではダッシュ(走り出す様)

さて、本日はナクア白神スキー場というところに行きました。
フォト

この黒いマーカーの所ね。
青森でも日本海側であることが分かると思います。

昨日より気温が低いせいか、八甲田スキー場よりも雪質は良かったと思います。
八甲田山では雪と雹の間みたいなザラメ状の雪でしたが、今日はパウダースノーぴかぴか(新しい)
夜の積雪は少しでしたが、連日の大雪のためかゲレンデにも新雪はタップリありましたよ指でOK
フォト


昨日の八甲田スキー場は不発でしたが、本日は朝一だけは雪がやんでいました。
その時は視界もおおむね良好で、タップリ積もった新雪に思う存分飛び込むことが出来たんだよ指でOK
今シーズン、初ヒャッハーできましたスノボ富士山

ちなみに山麓部はこんな感じカメラ
フォト

なぜかゲレンデ内にモスバーガーがあって、まずいゲレ食を食べるぐらいならと立ち寄ったのです。
この写真を撮った時はあまり雪は降っていなかったですが、基本的には今日も雪or大雪でしたよ。

このスキー場はゴンドラで一気に山頂まで登って、そこから数多くのコースにアクセスが出来る機動性の高いゲレンデです。
非圧雪のコースもいくつかあり、思う存分午前はオフピステンを楽しめましたぴかぴか(新しい)

大雪ですぐに閉鎖されたけれど、一瞬だけ開放されたツイスターコースっていう隣山のコースも良かったな。
かなり深い新雪とそれなりの傾斜があって、雪を蹴散らしながらの滑走は超気持ちいい指でOK
残念なのはこのコースに行くためのリフトだけはフードも足置きもついていなかったことかな。
リピーターはこのコースを狙うでしょうから、ここ行きのリフトには金をかけて欲しいところだね。
それ以外のコースはゴンドラに乗るから問題ないだけに、もったいないと感じました。

今日は3時間ぐらい滑り、足がもう張ってしまったので切り上げました。
1年間、しっかり筋トレしてきたのに全然持久力あがってないわあせあせ
むしろ、下がってる?(笑)

明日は岩手県で滑ります車(セダン)
4 21

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年01月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る