mixiユーザー(id:519823)

2014年12月05日23:18

131 view

【病み日記】おもむろに恥ずかしいことを書いてみるw

唐突に思いついた、独り言のよーなものですが。
相方に言ったら、折角だから日記に書いたら?って言われたので。
中二病全開なコト書いちゃうんだぜ。

元気だけど病んでるので、とりあえず鬱の他にパニック障害も併発して、医療費が1割負担になる制度を使えるようになったので、大分楽になるなーって報告で満足した人はブラウザバックをどうぞ。
あと、ホントに独り言の中二病なんで、面倒くさそうだと思った人もブラウザバックをおススメするよ!

























おもむろに。
くらげには、特にやりたいこととか、夢とか、なかったわけです。
生きることに対して希薄だったので、今、生きてるから、生きてる間は楽しもうって思ってたから、全力で楽しんでたけど、先の事なんて全然考えないその日暮らしみたいな。

なんだけど、せっかく、これからは一生懸命生きるって決めたから。

今迄は、自分の事だけで十分楽しかったけど、これからは、楽しいを提供していきたいなぁと。

で、ふと思ったこと。
視覚障害のある皆さまって、ゲームとかで遊べるんだろーか。

いろんなくらげが大好きなボードゲームやTRPGはたくさんあって、たくさん遊んできたし、これからも遊んでいくんだけど、そー言うの、知ってるんだろーか。

例えば、音声は聞こえるから、しりとりはできると思うんだけど。
しりとりをカードにしたゲーム、ワードバスケットは遊べるんだろうか。

ワードバスケット、しりとりなのにオモシロいんだよ!
所詮しりとりでしょー?とか、侮っちゃいけないよ。
本気で遊べば大人も子供も一緒になって真剣に遊べる、良いゲームなんだよ。

そー言うの、遊べるのかなぁ?って思い。

今、時間はいっぱいあるから。
点字習ったら、版権あるからアレだけど、ワードバスケットとか、他にも目が見えなくても声が聞こえれば遊べるゲームはいっぱいあるから、点字でルールの翻訳が出来たら、視覚障害の皆様でも、遊べることが増えるんじゃないかなって、思ったんだ。

需要はニッチだと思う、でも、あったら嬉しいって思う誰かが居るかも知れない。

くらげが好きで楽しいことを、そもそも遊べるレギュレーションに引っかかって遊ぶ機会がないんじゃ、勿体ない。
遊んでつまらなかったら、その人の感性だから仕方ないけど。
誰かが、楽しいって言ってくれたら、嬉しいなぁ。

そんなふうに思ったので。
ホントに需要があるのかもよく判らないけど。

楽器もやってみたいけど、それは結局自分のためで、誰かのためじゃないから。
誰かが喜ぶかもしれないことで、誰もやってなさそうなこと、やってみないなーって、そう思ったんだ。

点字、知らないけどな(爆)

や、、まぁそーいう意味でも、「あ〜わ」までと、ちょっとの特殊カードで出来てるワードバスケットの点字翻訳は、くらげの点字の勉強にもなるしなぁと考えた次第。

ホントに版権があるんで、大きな声で堂々と言っちゃうとアレではあるんだけどね(^^;

作れたら、作ってみたい。
今、ヒマだから勉強する時間はいっぱいあるし。
で、いつかどこかで、こーいうの欲しかったんだーって人の手に、渡ったら嬉しいな。

突拍子もないこと書いてるけど、楽しいと嬉しいは違うけど似てる。
で、くらげは楽しいと嬉しいは大好物だし、楽しむのも喜ぶのも得意だから。

陰陽座の歌詞の翻訳とか、マキシマムザホルモンの歌詞の翻訳だって、できたら嬉しい。
つーか歌詞カード見ないとまず覚えられないじゃんw

好きなことを、違った形で楽しみながら頑張ったら、どこかに楽しんだり喜んだりしてくれる人が居るかもしれない、そしたら、くらげもすっごく嬉しい。
嬉しいが嬉しいで帰って来たら、めっちゃ嬉しくね?(^^)

そんな、夢。
夢と言うか、目標。
そんなのが、できたよ。
12 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年12月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記