mixiユーザー(id:20271072)

2014年12月02日17:25

316 view

もっと早く見直してくれ<`〜´>

何の為に大学に行って授業料を支払っているのか分からなくなっている。本末転倒な状況なのは何年も前から声が上がっていたはずだろう。



■解禁繰り下げ、企業9割が対応=就活、依然「学業に支障」―文科省調査
(時事通信社 - 12月01日 06:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=3164501



この日の文部科学省の動きはこれだけじゃないよね…
mixiニュースじゃ載せてないが
ブラックバイトに相談窓口を各都道府県労働局が受付する文書が出ているらしいじゃないの?

今どき、ブラックじゃないところなんてあるんだろうか?
普通、の基準がずれているように感じてしまうわ…(-_-;)
明らかに企業側がおかしいのに、当たり前の主張をしただけでネット上でも叩かれるとか???
確かに
若い人の中にはアラアラ…って人がいるとしても、それは経験を積み周囲が分かってくる中で学んでいく事で気を急く必要もない。

私なんぞは未だにアラアラ(笑)


6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年12月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031