mixiユーザー(id:8325272)

2012年08月11日08:19

11 view

コミック・マーケットの季節

平成24年8月10日(金)。
 昨晩、丸美先生は、お砂糖のたっぷり入れたコーヒーを飲んで、脳にたっぷり栄養が行き渡ったためか、ぐっすり眠れた。
 絶食中でもカロリー計算さえ考えれば、別にお砂糖を摂るのは構わない。
 でも、ぐっすり眠り過ぎて、
「さあ、朝だ」
 と起きたら、深夜の1時前だった。
 早朝にも、いろいろ夢も見たようだ。
 さて、今日からコミック・マーケットである。
 この生温い気候に覚えがある。
「あの時から1年か」
 と思う。
「1年後、自分は何をしているだろう」
 と思ったものだが、とりあえず、死ぬ事なく、生きているようである。
 今年のコミック・マーケットは、どうするか。
 ミクシィのページなどを参考にすると、SF小説の宇宙塵月例会に参加していた立花まなみさんのブースは、
「10西は08b(10日(金)の西館『は・08b』の机)」
 レイルウェイ・ライターの森口誠之先生のブースは、
「12東フ06b(12日(日)の東館『フ・06b』の机)」
 との事である。
 それぞれの周辺に、SF小説の同人雑誌、鉄道趣味の同人雑誌がある筈である。
 昨年はSF小説の日に行った。
 もっとも、昨年もそうだったけど、コミック・マーケットそのものより、お台場を散策したり、大井町のラーメン店で食べるのが楽しみだった。
 公立図書館に第147回(平成24年上)芥川賞・直木賞候補作を読みに行くが、暑さでどうでも良くなる。
 熱中症予防に、生鮮食料品も扱う100円ショップで、カロリー・オフのビタミン飲料、1000mlを見つけて買って、飲んではいる。
 代わりに、
 日本経済新聞社(編)「球界再編は終わらない」(日本経済新聞社)
http://www.amazon.co.jp/%E7%90%83%E7%95%8C%E5%86%8D%E7%B7%A8%E3%81%AF%E7%B5%82%E3%82%8F%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%B5%8C%E6%B8%88%E6%96%B0%E8%81%9E%E7%A4%BE/dp/4532312078 )
 永井良和「ホークスの70年 惜別と再会の球譜」(ソフトバンク)
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%AE70%E5%B9%B4-%E6%83%9C%E5%88%A5%E3%81%A8%E5%86%8D%E4%BC%9A%E3%81%AE%E7%90%83%E8%AD%9C-%E6%B0%B8%E4%BA%95-%E8%89%AF%E5%92%8C/dp/4797348976 )
 重松清「夢・続投!―マスターズ甲子園」(朝日新聞社)
http://www.amazon.co.jp/%E5%A4%A2%E3%83%BB%E7%B6%9A%E6%8A%95-%E2%80%95%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA%E7%94%B2%E5%AD%90%E5%9C%92-%E9%87%8D%E6%9D%BE-%E6%B8%85/dp/4022502568 )
 を拾い読みする。
 全く余談なのだけど、この、重松清先生、
 重松清 作品集「定年ゴジラ」(第119回(平成10年上)直木賞候補作・講談社文庫)
http://www.amazon.co.jp/%E5%AE%9A%E5%B9%B4%E3%82%B4%E3%82%B8%E3%83%A9-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E6%96%87%E5%BA%AB-%E9%87%8D%E6%9D%BE-%E6%B8%85/dp/4062731096 )
 を読んで、SF小説でもないのに、星新一先生の短編小説「殉教」のようにパソコンを通じて死者と通信して、しかも通信が成立する話を書いていて、
「凄い事をやる人だな」
 と思った事がある。
 あくまでもSF小説や怪奇小説ではないので、現実的な説明があるわけである。
 町を歩いていて過去に行ってしまうという、SF小説でお馴染みの話も、この作品集にあった。
 いつもバスの旅の時、車窓に、作業着、制服、白衣の専門店があって気になっていたのであるが、家の近くでも同じ店を見つけたので入ってみる。
 白衣というから看護婦さんの白衣があるかと思ったのだが、お弁当屋さんなどの白衣だけだった。
 文化放送(1134kHz)・受信記録(18:50〜21:00)。プロ野球(ライオンズ対ファイターズ(西武球場))。実況解説(清原元選手、ほか)。内容(清原元選手は現役時代に野村元選手のヘルメットを使い続けた、ほか)。提供(国民年金基金、ほか)。SINPO=44444。
 ラジオ韓国(1170kHz)・受信記録(21:00〜22:00)。ニュース(大統領の竹島(独島)訪問。韓国全地域で猛暑警報解除。韓国に住む外国人が140万人を越える、ほか)。玄界灘(五輪女子バレー、ほか)。SINPO=33333。
(400文字5枚1/4)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する