mixiユーザー(id:6131584)

2012年06月18日02:19

47 view

非公認戦隊アキバレンジャーの魅力

氷菓に疲れて、悲嘆に暮れているところに救う神はおりましたw
アキバレンジャー面白いじゃねえか。


放映開始時から友人が騒いでいたのだが、さすがにイロモノ過ぎかな?と、
ワシは敬遠しておりました。

だってCMからしてこんなんですよ。

「ズッキューーーーーーン!」ってアンタw
ナレーション玄田ボイスだしw

んが、観てみるとこれがかなり良い。
ヲタネタ&メタネタ詰め込みまくりで、
こういうのってさじ加減ひとつでいくらでもお寒いノリになるのに、
アキバレはきちんと形になっていると思えた次第であります。


ストーリー
聖地アキバを守るため、
葉加瀬博世によって召集された赤木信夫、青柳美月、萌黄ゆめりあ(CN)。
3人はMMZ-01を手に取り、「重妄想!!」の掛け声と共にアキバレンジャーに変身。
邪団法人ステマ乙の繰り出す係長たちを蹴散らし、平和を守るために戦うのだ!

あ、係長ってのが怪人です。戦闘員は平社員シャチーク(社蓄)ですw
MMZ-01は大人気アニメ「ズキューーン葵」がモデルです(なんで?)

しかし、実はその戦いの全てが妄想で、
単なるお遊びの一環でしかないことが博世から伝えられます。
おいおい、この先どうなるのよ?

んが、、その妄想には何やら大きな秘密が隠されているようで・・・
おいおい、この先どうなるのよ?

・・・。

と、ふざけてるのかマジメなのかよくわからない内容なわけですが、
ワシには各キャラが実に生き生きとしていて、とても楽しめるものに思えました。

そして、毎回のゲストも含め、キャスト的にも見どころは多いと思いマス。
赤の人はどっかで見たなあと思ったら「インディゴの夜」のジョン太だし、
青、黄の娘も実に可愛いし、博世さんはホントの声優さんで声も含め魅力的。
敵幹部マルシーナは元AV女優のボインさんで、そのくせ妙にかわいらしさがある。
いやあ、女性陣のレベル高いと思うわけですよw

お話もおふざけばかりでなく、5話のような違ったノリや、9話での燃える展開もあり、
いろんな人に観てもらいたい作品になっております。

ただ、現時点では11話まで進行しているのだが、メタネタの更なる発展があり、
最後のオチの付け方がまるで読めない状況。
メタネタって度が過ぎると途端にお話がつまらなくなるので少し心配もする。
でもこのスタッフなら、上手くまとめてくれるだろうと期待したいところ。

全13話予定で13話は総集編、実質的な最終回は12話となる模様。
ってことは次週で決着なの?どうなるんだろうか・・・
最後まで目が離せない!


0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する