mixiユーザー(id:19484984)

2011年11月16日12:46

26 view

チョコ味ってステキやん?

こんなん買ったよ指でOK


フォト



フォンダンショコラってね、よく解らんけどチョコ的雰囲気満載やろ?

「ショコラ」やからね!!







目がハート「ショコラ」やからね!!

そんで早速コレ食ってみると しっとりとしていて甘くて美味しい指でOK




ただ残念なのは裏に「あたためて もっとおいしく!!」とか書いてあったコトだな。



知らんがな・・・・・前もって教えてくれよがく〜(落胆した顔)

俺フォンダンショコラあたためるなんて知らんがな。




レジスターんトコロで「あたためましょうか?」っつって言えよ!

いらんトキ言うくせに・・・・・考えてる顔



プロ店員ならばあたためる商品と そうでない商品をしっかりと把握しておくべきだ。

フォンダンショコラを買ったお客様には「電子レンジであたためましょうかね?」と言え!!

お客は「は?なんだこの店員は?」って感じで店を去るが食うトキになって思うはず、

「ああ・・・コレってあたためて食べるのだね、あの店員に従っておけば良かったよ・・・・・。」

「さっきはあんなふうに思ってゴメンね。」

「うん、明日もう一度買いに行こう。」ってね。



こんな気配りがこのコンビニ業界で生き残るための大事なポイントなんだよ。

貴様の店は大切なリピーターをひとり、確実に失ったのだ!!





それにしてもあたためたフォンダンショコラはどんなに美味しいのだろうか・・・・・?

普通に食ってアレだからもっと美味しいのだろうなぁ。


くそう、あの店員め!!

あたためて食ってみたいぜ、悔しいぜ!!




よし!もう一度買いに行こう!!











グリコのGABAって粒チョコレート、これナイスよ指でOK

写真の奥の赤いパッケージのヤツね。


以前は赤色(普通タイプ)と焦げ茶色(ビタータイプ)があって粒も丸くて大きくってね、

そんで缶タイプでガッツリ食えたんだよな。



まぁあまりそれが評判良くなかったのだろうね。

俺は好きなんだけどグリコのチョコレートはいつも長続きしねーんだよな。


セシルって板チョコのコーヒー味なんかサイコーだったんだがね。

まぁこの業界、有名なトコロではロッテや明治製菓、そんで森永とか強敵だらけさ。




俺はこれからもグリコのGABAを応援するよ指でOK

いい粒チョコレートだよ。

「ストレス社会で闘うキミのために!!」とかパッケージに書いてあって泣けるよね。

まぁ開け口のチャックがなかなか開けられなくってすでにすげーストレスなんだがねがく〜(落胆した顔)


清潔でロックギタリストな俺は常に爪が短いんだよね!!








夜会社で食べる晩御飯。


フォト


コレと味噌汁でOK!









コレと味噌汁でOK!
























----3時のあなた----























夜夜はビール。



ビールビールは夜。




今回はローソンでいろいろと買ってきたよ。

ローソンの冷凍唐揚げ、期待薄あせあせ(飛び散る汗)


フォト  フォト


ローソン行ったらプレミアムロールケーキは買ってしまうよね。

なんでか解らんけど結局買っとるからね。




ビールはサッポロのこんなん。


フォト


新発売か何か知らねーけど3円くらい高い。

美味いか不味いかは俺が決める。




俺が実際に買って実際に飲んで実際に決める。


フォト



まぁ万物、自信のねーモノには能書きがなげーのよ・・・・・。

能書きの長さは商品のダメ度に比例してんだよ。



人間でも居るだろ?能書きばかりで結局・結局・結局な〜んにも成してねーヤツ。


武勇伝や長い能書き、いいかげんみっともねーからさ・・・・・・・考えてる顔

知ったかぶって前に出て来なくてイイから家で寝てろよ!!って感じだよね。



逆にムキになって意固地になって行動しまくるバカも居るけどそういうヤツは放って置けばよい。

特に皆に危害は無いやろ?

まぁ「○○バカですね〜目がハート」とか言ってやると単純に喜ぶので見分けるのも簡単さ指でOK





ローソンの冷凍唐揚げは予想通りたいしたコト無い。

揚げたてアツアツの「からあげクン」買えってコトさ目がハート


フォト



ビールはサイコーサイコー!!




実際の俺が実際に買って実際に飲んで実際に決めたのだ!!


買っていいよ指でOK


0 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2011年11月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記

もっと見る