mixiユーザー(id:21561085)

2011年08月17日22:06

20 view

工作(油面調整機)


仕事の激多忙期の峠がやっと越え
やっと夜間にバイクをいじれる時間を作ることができるようになりました
RZのフロントフォークをいじるために
以前より、興味があった フォークオイルの油面調整機を作ります。
市販品を参考にしました。
この度使う金属はアルミ合金2017?だっけ?
数年前、ボール盤を簡易フライス盤に変身させたさいに
某オクにて格安購入した15ミリ厚の端材。
ジグソーにアルミ用の刃をセットして一辺45ミリの正方形にカット
フォト
ケガキ線を入れ ポンチを打ち込み 
カートリッジダンパー式にも対応させるために
ステップドリルで22ミリの穴を開ける
フォト
大穴の隣に真鍮パイプを通すために6mmの穴を開ける
フォト
側面に真鍮パイプを固定するボルトを取り付ける穴あけ
フォト
ダイスでネジきり
フォト
ボルトを取り付け完成
フォト
このたびはオチも無く無事に終わりました





わーい(嬉しい顔)
5 9

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する