mixiユーザー(id:10590290)

2010年03月14日21:19

5 view

刺身は7割引で・・・

ここ数ヶ月、遠方から来た友人が泊まって行ったり、妹の彼氏と飲んだりして
夫婦+友達夫婦(or単身の友達)で居酒屋に1回/月位 行っていますとっくり(おちょこ付き)

うちは、食べる時は一人で米を2合食べる私を養いつつも
食費は米だの色々込みで月2万ですから…私、かなり食品の値段に敏感で
居酒屋って高すぎるって思ってしまうのよね。
胃袋の適量が人と違う私は居酒屋ディナー後
「楽しいけど食った気がしないたらーっ(汗)」という不満が残ることになり、
8時半とか9時過ぎになりますが 帰宅中いつも家の近くのスーパーに寄ります。

閉店間際のスーパー、一日雨だった日の夜8時半過ぎなんか刺身は7割引です電球
7割引かれると/本当に笑っちゃいます。

さっきまで飲んでいた居酒屋では890〜1000円くらいする刺身の盛り合わせが
スーパーでは定価で500〜700円なのでそれだけでも安い気がしますが(笑)
条件次第で7割引になっていると700円のは210円衝撃
写真だと、下の2点盛りに至っては「89円」です=板チョコと同じ値段?!
こうなると1パックでいいのに2パック買ったりして(爆)それでも安い。
値段なんてあってないような物ですな。

これらの刺身パックは一応その日が賞味期限ですが 
翌日の晩のおかずにしてもOKだと思うのよね。
まぁ私の場合、居酒屋後の惣菜&刺身は酔った勢いでその晩のうちに
+家酒で食べちゃうので翌日まで残りませんけどウッシッシ

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する